白熊20年で3倍アップ

ここ数日の暑さはどうなっているのでしょうか? 

腹の弱い私ですら、カキ氷が食べたくなってきます。 (;^_^A 

そんな今日、ニュースで鹿児島発祥のアイス「白くま」の売り上げが20年間で

3倍だとか? コロナ禍や値上げで疲弊した日本経済では驚異的です。 

白くまと言ったら、天文館 むじゃき の白熊ですが… 

あのデカさと言ったら? (◎-◎;) 

大盛りカレーじゃないんだから食べきれないでしょーがっ! (//∇//) 

頭はキンキンだし、腹はピーピーだっつーの! (≧∇≦*) 

子供の頃、憧れましたね~ (遠い目) 

鹿児島発祥のアイスが知られてきて、売れているのは嬉しいです。 ( ̄^ ̄) 

鹿児島弁を聞いてくんやんせ。 

食べてみてくんやんせ!

1年で80万人も減る

総務省の調べでは、前年度に比べ80万523人も少なくなったと?

 

福井県の人が、1年の間に全員消えた事になるのですが… ( ̄。 ̄;) 

原因は? コロナやワクチンや少子化でしょうか? 

日本、もうダメだな… (遠い目) 

これから毎年、どんどん人口減少していったら? 

1人辺りの税金の負担率って、どのくらいになるのでしょうか? (◎-◎;) 

いつも買っている木綿豆腐が小さくなっておりました。 

ステルス値上げのようです。 

オカラ屋で買うのをやめて、業務スーパーで買おうかな?  (;^_^A 

最近、業務スーパーの駐車場が満車なのは、皆さんも安い商品を目指して

いるのでしょうか? (*_*)

暑いのに冷え腹で

体が熱をもって暑かったので… 

休憩時間に、冷たいアクエ〇アスをガブ飲みしたら腹を壊しました。 (-ω-;) 

ファンが付いた空調服を着ているので、汗で余計に腹が冷えます。 

暑いのと、腹が痛いのと、下からの脱水症状で辛かった。 

おまけに坐骨神経痛の痛みも… ( ̄。 ̄;) 

駐車場に止めた車の温度計は44℃? 

エアコンを点けたら徐々に下がったので写真は撮りませんでしたが。 

今年の夏は危険ですね。 関東とか北陸は電気代が上がっているので、

エアコンを点けない年寄りが例年より多いでしょうねぇ… 

早く、夏が終わらないかな? (>_< ) 

コマメな水分補給と?

テレビを見ていると「コマメな水分補給…」が合言葉になってきました。 

昔は水筒にお茶と氷を入れて持ち歩きましたが…

最近は面倒なので、コンビニで買ったペットボトルから飲んでおります。 (//∇//) 

ペットボトルから飲むと、思ってるより飲めていないんですよね?

 

水筒の蓋をコップにすると、グビグビ飲めるのに… 

ペットボトルからは口は潤うのですが、量が少ない事に気づいておられ

ますか? 先週の金曜、職場の駐車場で亡くなられた方がおりました… 

報道にも掲示板にも全く書かれていないと云う。 (謎) 

時季的に熱中症で片付けられておりましたが、突然死なので原因不明なの

です。 (-ω-;) 今の日本では、原因究明はしないでしょうかねぇ… (苦笑) 

突然亡くなられた方は… その方がラクだったのかも知れません。 (遠い目) 

明日も使う空調服のポケットから、洗濯後にアメちゃんが出てきました… 

私が子供の頃、真夏でも水筒やアメちゃんはいらなかったですが… (;^_^A 

日本は生きにくくなりましたね。 

デメ1が☆に

4年も我が家にいた大きなデメキンのデメ1を死なせてしまいました。 

昨夜、通信障害でネットにつながらず… 

なんでやろ?と考えながら呑んでいたのですが… 

そのまま寝てしまいました。 朝起きてもスマホにWi-Fiのマークが出ません。 

Wi-Fiをみたら、インターネットのランプが点いていない? (◎-◎;) 

また壊れたか? と思い、リセットボタンを押したらネットにつながりました。

 あー、よかった。 Wi-Fiは大丈夫だ。 

と、メダカ水槽を見るとブクブクが止まっているではありませんか? ( ̄。 ̄;) 

メダカは大丈夫か? と水槽を覗くと、ヤマトヌマエビが赤っぽくなり水面に

上がっていました。 ヤバかったな。 

ブクブクを作動すると水槽の中に消えました。 (^-^;) デメ1は? 

と見たら、水面に浮かんでおりました。 ヤバっ! (>_< ) 

すぐにブクブクを点けましたが… 

数日前もブクブクを忘れたのですが、大丈夫だったのと、過去にも蘇生した事が

あるので、ひょっとしたら? と期待したのですが… 

再び泳ぎだす事はありませんでした。 (つд`) 

夏なので酸素の濃度も下がっていたのでしょうか? 

ごめん。デメ1… m(_ _)m