まだメランポジューム

まだメランポジューム
各地で紅葉が見頃になったり、雪の便りが届くようになりました。

しかし、私の庭ではメランポジュームがまだまだ咲いています。

最近は日の暮れるのが早くなり、庭の手入れも遅れがちに… (-_-;)

草ボーボーなので全体の写真はお見せできませんが(笑)

このメランポジューム、私の腰の高さはあります。

こんもりと咲くので庭は花でいっぱいに見えてます。

しかし、季節感はまったく無いな… (苦笑)

遅れた開花

遅れた開花
今日は岡山で彼岸花が咲いてるのを見かけました。

あと一週間で秋の彼岸! ヒマワリが、やっと咲きました。(((^_^;)

去年から比べると半月も遅い…

このヒマワリは暑いのが苦手なのか?

いえ! 春の定植が遅かったのが原因です… (-_-;)

ごめんなさい!ヒマワリさん!

昼間はまだ夏

昼間はまだ夏
朝晩はすっかり秋めいてきましたが、昼はまだまだ暑い日が

続きます。   それでもカラッとして我慢できる暑さですが…

庭のキバナコスモスが風に揺れるのを見てると、

秋だなぁ~? って感じてしまいます!

もっとも、真夏の頃から咲いてるんですが…  コレ(笑)

夕方には陰

夕方には陰
昼間の暑さで庭をほったらかしにしておりましたが…

良い言い方だと「成長を見守っていた」となります(笑)

気付いたら夕方には日陰になってました。

久しぶりに草をむしり、通路と花壇がはっきりしました。(^_^;)

今日は立秋!太陽の軌道は着実に変化していますね?

夕方のニュースで、ほおの木平のコスモスを映してました…

次回も正指検定は 「ほおの木平」ってホント?

雨が欲しい

雨が欲しい
朝が曇って、連日の猛暑…

雨が降りそうだったので、花壇に油カスをまいてみました。

しかし、今日も暑いなぁ~(^_^;)  結局、雨はふらず… (-_-;)

明日はもっと暑くなるんだそうです!(>_

地植えなので、特に水は撒かなくても良いのですが、これだけ

暑い日が続くとねぇ?   去年のブログを見ると、今年のヒマワリは

少し遅いな…   それも個性かなぁ?     ほらぁ、水を飲めぇぇ~!