手術前に退院させられ

朝から津に移動。 

眼科が内科検診を指定してきたので、津駅近くの内科医へ… 

9時半なのにギリギリまで閉まっている病院って… 

駅チカなのに? (◎-◎;) 

検診を受けてみましたが、昭和時代の鹿児島の開業医に行った気分でした。(苦笑) 

その後、また駅チカのビルみたいな眼科に行き、入院の手続きを… 

まな板の鯉みたいな気分で点滴を受けていたら… 

来院時に受けた抗原検査が疑陽性だったとか? 

その後PCR検査を受け、手術直前に退院させられました。 

私を腫れ物のように見た周囲の視線は忘れません。 

だったら、失明でもいいや。 もう2度と行かんぞ! 津駅チカの眼科。

やっぱ、ネットの口コミが最低なワケだわ。

キャンセル

夕方に予定していた、四日市の専門医での手術をキャンセルに… 

やはり生命保険から満額おりないのは痛すぎる。 m(_ _)m 

昼から鈴鹿に戻って、地元の病院から中央病院に紹介状を書いてもらおうと

思ったのですが… アソコは機械が古いので、別の眼科を勧められました。 

四日市の専門医の紹介状も、ソコに送ってもらっていたのです。 

津駅を下りて行ってみたらビックリ! (◎-◎;) 5階建てのビルでした。 

開業医なのに? 商売は上手いけど、ウデはどうなのでしょうか? (;^_^A  

検査中、院長が 「元のように見えるようにはならないけど…」とか、

「2週間はうつ伏せで…」とか、「入院期間はソチラで決めて」とか? 

うーん、どうなるんだろ? はじめての入院生活は? 

水曜日のワクチンも、月末の健康診断もキャンセルだな。 

今日、血液検査をしたので、健康診断のための禁酒もキャンセルだな。 (//∇//) 

生まれる前に戻って、今の人生をキャンセルしたい… (苦笑)

視野欠損が8割を越え

金曜日の午前に気がついた時、視界の隅の視野が欠けていただけでした。 

その日の夕方に地元の眼科で診察し、帰りには視野欠損は3割くらいだっ

たでしょうか? 翌日の土曜日、四日市の専門医を受診し帰宅した頃には

5割くらい視野が欠けておりました。 今日、出勤して診断書を提出。 

「術後1ヶ月間の通院・自宅療養を要する。」と… 

手術より術後のうつ伏せが辛いと聞きましたが… 

出勤したので定時で働いてきました。 ググると手術前から安静にしないと

いけないらしい。 手術前は知らなかった。 (◎-◎;) 

帰宅したら、視野欠損は8割を越えてしまいました。 

明日はもう見えないだろうな。 (つд`) 

歩いているだけでも剥離は進んでいくんだとか? 

医学が進んでいなかった頃は、このまま失明なんでしょうね? 

網膜剥離の視野欠損… 濃褐色のカーテンが視界を遮るように進んできます。 

明るい環境では薄く見えますが、ちょっと暗いと何も見えません。 

内出血して、カサブタに包まれた感じと表現したらいいでしょうか? 

もし失明したら… 苦労して取った大型自動車免許は失効だな。 

仕事中、なんだか悔しくて涙が出てきました。

月曜に手術と

今日、四日市の専門医を訪ねて、検査を受けてきました。

以前、網膜裂孔でレーザー手術を受けた場所と違う所が剥がれているそうです。 

私の右目、学生の頃までは弱視で0.2だったのですが… 

12年程前に網膜裂孔。 今回、網膜剥離と私の弱い部分なのでしょうか? 

幼少の頃にぶつけたとか? 最新の技術で日帰り手術が可能と聞いたので、四日市に

お願いしたのに…  日帰りでは生命保険からは5万円しかおりないと? (◎-◎;) 

「1泊でもいいから入院させてもらえないか? 保険から全てが支払われるので。」

と保険屋さんに言われましたが? ホームページを見ると、提携の病院で入院も可能

と書いてありました。 提携の病院がどうも津らしくて… (苦笑) 

しかし、手術費が20万弱かかると言われたら? (・_・;) 

四日市で手術して、1泊の入院が津だったら怪しいのでは? (;^_^A 

手術は月曜の夕方、しかし準備のため昼1で通院だそうです。 

日帰りでも自宅で安静にしてりゃ仕事は休まないといけなくて… 

おまけにうつ伏せで寝て安静に… って、無理がありすぎるのでは? 

シラフではやっとれんな! (*_*)

網膜剥離と診断され

数日前から飛蚊症は気になりましたが… 

子供の頃からフワフワと毛虫のようなモノが見えていたので、あまり気にしません

でした。 ここ2~3日、黒い点1つがマウスポインタのように視界を走るのが気

になっていました。 そして今日、右目の視野が少し欠けているのに気づきました。 

最近、右目だけ張るような感覚があったので緑内障の気が? 

目の異常は怖いので、目医者に行くか? 

15時頃から鈴鹿は豪雨で… ワイパーを最強にしても見えへんやん。 (◎-◎;) 

仕事が終わっていつもはババ混みの目医者へ! 

大雨の後だったのでガラガラでした。 珍しい。 (*_*)  

すぐに診察を受けられましたが、先生の診断結果が… 網膜剥離? 

以前、網膜裂孔でレーザー手術した辺りが弱っていると? 

え? (;゚д゚) また手術? 

「当院ではできないので、明日 四日市の専門クリニックに検査してから手術に

なります。」と… (つд`) 日帰り手術も可能かも? と… 

網膜剥離って、術後はベッドに縛られるプレイだと聞きましたが? 

ワクチン接種が目の前にきてからの手術? 

ウワサでは失明するとか言われておりますが? (>_< ) 

打ちひしがれた時に甲子園で、樟南が三重高に負けた瞬間を見ました。 (T_T) 

白内障が治ったと思ったら、今度は網膜剥離。 弱り目に祟り目ですね。