県北部二 大雪警報キタ

国道を走行していたら、電光標示板に「三重県北部に大雪警報発令」と? 

キターー(゜∀゜)ーーッ!! 

昼間は降ったり、止んだりでしたが…   夜中には積もるな?  (◎-◎;) 

ドネがムキムキ…  間違いました。  胸がドキドキしてきます。 

いつもの不整脈だったりして? (;^_^A 

ニュースでは、滋賀県の木ノ本から福井県の小浜に抜ける国道303号でトレーラー

がスタックしているとか? 鯖街道の方かな? 

雪の日によくトレーラーで通る気になるな… (-ω-;) 

あの辺がよく降っているという事は、伊吹山に雪雲が集まっている? (*_*) 

伊吹山って、雪が積もった世界一の最高記録の山なんですよね? (遠い目) 

明日も仕事なのですが、鈴鹿の平野の雪は大丈夫かな? 

ちょっと、田んぼの様子 見てくる。 

奥伊吹スキー場はウハウハだな。 (遠い目)

JR Ski Ski のCDが

明日から最強クラスの寒波が訪れるそうですが? 

すでに山間部は、ゴン降りな場所も出てきているそうです。 (遠い目) 

私は今シーズンは行けるのでしょうか? 

網膜剥離の術後と、多発する不整脈で… (;^_^A 

スキーの道中に必ず聞く、スキー専用のCDがあったのですが、アレも何処に

行ったのでしょうか? (苦笑) そんな22日、JR Ski Ski の挿入歌ばかりを

集めたCDが発売されたそうです! (´▽`)ノ  

初期の頃は懐かしいですよね? あの時は若かったなぁ? (さらに遠い目) 

スキー帰りの眠たい道中に、大音量で聞いてみてはいかがでしょうか? 

特典の付いた特別版は3月30日発売だとか? 

早い所はシーズンが終わってそうですが… (+_+) 

アルペンも出さんかな? 

御嶽が和解成立

Ski Village御嶽がリフト会社と揉めておりましたが、和解したようです。 

もうシーズンはそこまできてますからねぇ… 

金が動いたのでしょうか? 私の顔も尻も、札束で叩いて欲しい。 (//∇//) 

これで今年の黄金週間までは約束されたモノでしょうか? 

雪が有っても5月まで営業できないとか有りそうですが… (^_^;) 

御嶽の駐車場、車中泊に便利でしたよね! すぐ目の前にゴンドラ乗り場が

有って、横には風呂も有りましたし… 

もう、ゴンドラも風呂も無いのですよね?  (遠い目)

村の酒屋もビミヨーに遠いという… (苦笑) 

今朝も鈴鹿山脈が白くなっておりました。   夕方までに解けているはず

なので、毎日雪が降っているのでしょうか? 

日曜に寒気が入るそうですが、ホワイトクリスマスにならないかな? (◎-◎;) 

明日はもうクリスマスイブなんですね? 

Ski Village 御嶽が延期

18日にオープン予定だった御嶽スキー場の営業が、延期と? 

地元とリフト運営会社が揉めているそうです… 

年内は無理でしょうか? (+_+) 

御嶽と言えば、ブームの頃は人が多かったのに… (遠い目) 

国道19号に出る元橋の信号渋滞とか、中津川インターを先頭にした渋滞は

凄かったですよねぇ? (;^_^A   不景気(だけではない?)で客が離

れ、御岳ロープウェイは冬季の運行を中止し… 

チャオ御岳スノーリゾートも運休に… 

おんたけは2240になったり、御嶽になったり迷走してますが… 

名前を替えても客は集まらないでしょうね? (*_*) 

どうしてこんな事になったのでしょうか? 

御岳は5月連休でもコブが滑れる山だったのに? 

ブームの頃のハイシーズンの御岳… ゴンドラ降りてすぐコブ。 

そして中腹の整地で休憩しながら滑り、最後はチャンピオンコースのボコボコ

のコブを何度も転びながら降りて、下のレストランでコブを眺めながらビール

を呑むのが楽しかったのに。 (◎-◎;)  チャンピオンは積もらなくなり閉鎖。 

5月でもなんとか営業できるくらい雪は少なくなりましたが…  

今回は村と会社の揉め事らしく? 状況と条件を兼ね備えていたコースなのに、

そんな理由で営業が怪しくなるなんて、淋しいですよね? (苦笑)

スキー、スノボの客が減ったのは、単純に不景気やコロナだけが原因では無い

部分もあるのではないでしょうか?  

雪が鈴鹿山脈にも

白馬や御岳から雪の便りが届きました。   昨日は寒かったので鈴鹿山脈は?

キターー(゜∀゜)ーーッ!!  やはり雪化粧をしておりました! 

過去の記事を検索すると、11月に積もったのは9年前でした。 

今年は雪が早そうだな…   タイヤ交換も早めにしないと? (;^_^A

これで奥美濃エリアの滑走コースも広がったか? 

とホワイトピアのカ情報を覗いたら… 

あまりにもリフト待ちが酷くて泣きそうになりました。 

ペアリフトであの長さって… (+_+)