ケチがついたジャンプ

スキージャンプ混合団体。 

小林陵侑選手とか高梨沙羅選手が出るので安心しきって寝ました… 

今朝見たら、ネットが大荒れですね? (◎-◎;) 

スキージャンプのジャンプスーツの緩みが空気抵抗を増すので、女子のトップ

クラスが5人も失格になったとか? スタート前はOKで、ジャンプ後に失格? 

団体の結果が大荒れだったとか? 

しかもジャンプスーツの緩みは規程内だったと…  なんだそれ? (-_-#)

シナの差し金か? と思いましたが違いました。 

こういうのはシナが自国選手に有利なように細工してくるのですが、今回はシナ

が絡んでいなくて… (;^_^A  男性のジャンパーからの文句は出ていないそう

ですが…  男性はジャンプスーツの緩みが無いとか? 

だったら女子もピチピチのスーツにしたら良いのでは?  レオタードや、競泳

水着のように!  オッサン、大喜びで観戦すると思います。 (//∇//) 

「貴女、顔が違いますよね? 別人のすり替わりで失格です。」

じゃなかったのですね? (^_^;) 

単車に乗る時に着る皮ツナギ…  レーサークラスだと、フルオーダーで体に合わ

せて採寸し 作りますが… 

痩せた時や太った時にツナギを作り直す事は無く、ダブダブかピチピチで着てい

る事になります。  スキージャンプの選手は、イチイチ大会の度に作らないと

いけないワケ?  アルペンスキーのスーツみたいなのにしたら? 

寒すぎて、心臓麻痺をおこしそうですが? (苦笑) 

今回はシナ人に関係ないのに、ケチついたな~ (*_*) 

スキージャンプで金

小林陵侑選手が金メダル獲得と!  おめでとうございます! ( ̄人 ̄) 

日本人はスキージャンプが得意なように報道されますが、オリンピックで

のノーマルヒルは札幌から50年ぶり… 

競技としても長野から24年ぶりなんだそうです。  日本で開催された時し

か取れていないんですよね?  それを敵国、シナで… (◎-◎;) 

今回の北京、なんかマトモに競技が行われているような? 

日本人が飛ぶ番になったら大きな送風機で風を吹かしそうなのに… (//∇//) 

女子モーグルは残念でしたが、まだ17歳。 これからに期待したいです。 

ふぅなきぃぃぃ~っ。  4人でさぁ~、タスキをねぇ~、渡しあったんだ

よ~~ えぇぇっ~ (T_T)  もう長野から24年かぁ… (遠い目) 

明日は…  雪が積もってるかな?  夜に降り出したので… (;^_^A

男子モーグルで銅

遅番が終わってスマホを見たら… 堀島行真選手がメダル確定と! 

え? いつの間に第2予選が終わったの? (◎-◎;) 

彼はワールドカップでは3勝と上位入賞しているのですが… 

オリンピックでは第1予選で、エアーをコブの中で着地してしまうというミス

が響いて予選落ちでした。 メンタルが弱いのか?と思いましたが、銅メダル

獲得おめでとうございます! m(_ _)m 

日本人は女子モーグルではすでに世界レベルなのですが、男子モーグルでメダ

ル獲得とは? (T_T)   私が初めてモーグルを知ったのは、リレハンメル大

会でしたか?  テレビで見た時は焼酎を噴きました。 (//∇//) 

私はまだスキーを始めたばかりでハの字で滑っておりましたねぇ… (遠い目) 

頭のネジが飛んでいる北米の人間がやるモノと思っておりましたが? (;^_^A 

日本人が男子モーグルのトップクラスに入る日が来たなんて… 

長生きはするモンですね! (笑) 

よおし、私も!    すいません、やっぱりあんなの無理です。 (-ω-;)

スキーリフトが逆回転

夕方のニュースで、スキー場のリフトが逆回転したと! 

どうしたら逆回転するの? と思ったら日本ではありませんでした。 

よかった。 半島で。(;^_^A 

ひだ流葉のリフトだったら、落下の勾配が急すぎてションベンちびるかも

です。 (//∇//)  私は逆回転に遭った事はありませんが、止まって救助

された事があります…  あれは御嶽だったな。 (遠い目)

ゴンドラを数時間も止めたのは、やはり御嶽だったな…(苦笑) 

逆回転して途中で飛び降りたら、エッジが効かないノーコン状態なので怖い

でしょうねぇ? (*_*)   しかも次々と搬器はやって来るし… 

映画「私をスキーに連れてって」では、リフトの上で会話したり雪玉を投げて

楽しい場面が登場しましたが… 

今夜21時、犬HKのBSで放送されます!  間に合えば、ど~ぞ~! (*´ω`*)

スキー道中のCDを

年末に本棚を整理していたら、使い古したケースに入ったCD-Rを発見! 

忘れていたスキー道中用のCDでは? 

年が明けてからヒマな時に聞いてみたら、ビンゴでした。 ( ̄^ ̄) 

当時はプリンターが対応じゃなかったので、白いままだったな… (遠い目) 

今じゃ大人のDVDですらホニャララな画像をプリントするので、新たにプリント

する事に。 (;^_^A     メイン画像は雪山最強のスナイパー、池上優ちゃん…

タイトルはそのまんま、「バ~ン」! (//∇//) 

  ディスクの中は…

サーフ天国スキー天国   松任谷由実 

ロマンスの神様      広瀬 香美 

ディスカバリー      FLYING KIDS  

Can’t Stop Fallin’ in Love   globe

Snow Bird         加藤 いづみ 

遙かな人へ        高橋 真梨子 

ヘロン          山下達郎 

冬のファンタジー     カズン 

シーズンオフの心には   松任谷由実 

虹と雪のバラード     トワ・エ・モワ 

雪だより         松任谷由実            です。 

カセットテープの時はもっと有ったのですが… 

ハードが無くなったので、ソフトは廃棄してしまいました。 (*_*) 

やっぱり、アルペンとか、ヒマラヤ、ビクトリアのCM曲を集めたいですが、

JRみたいにまとめてCDを出してくれないかな… (;^_^A 

スキー場がどんどん閉鎖していくくらい下火だから、無理だろうけど。 (苦笑)