イタチの のろい は

先日に続き、今日もワナにイタチが捕まっておりました。

今がイタチのシーズンなのでしょうか?(;^_^A

ワナのエサは鶏のから揚げでした…

人間の食べ残しを漁るから捕まえたのでしょうが、食べ残

す人間もどうなのでしょうか?(遠い目)

今日の個体は気性がハゲしく、オリの中から威嚇しており

ました。 イタチからすれば、普通に生きてエサを探した

だけなのに…(-_-;) 昼にはオリが空になっておりました。

2匹のイタチ… 今度生まれてきたら、人間になってくれ

たら良いのですが? 人間を呪ってるでしょうねぇ?(ノД`)

ノロイと聞くと「ガンバの冒険」を思い出す私は…

もうオッサンです。(苦笑)

ご褒美に秋田犬

露助の末裔の某スケート女子が秀逸で…

秋田犬の仔犬をプレゼントと、ニュースになっています。

夕方のニュースで秋田犬の仔犬の映像が出ましたが、可愛い

ですね?

女の子なのに、「マサル」とか?

ま、人間界でもそんな男勝りな女性はおいでですがね…(苦笑)

そう言えば、露助の大将も秋田犬をプレゼントされたはずです…

今でも生きているのでしょうか? (遠い目)

日本犬は主人に忠実なので大好きです。

私は芝犬が欲しいなぁ~~ と書いてみる。

保存協会の方が見ていてくれたら良いのですが… (;^_^A

秋田犬と言ったら、やっぱり「ハチ」ですよね? (゜∀゜)

その忠実さは日本犬だからなのでしょうか?

私も日本犬が欲しい。

奄美大島にワニが

鹿児島県の奄美大島でワニが見つかったと… (◎-◎;)

大分の別府温泉にもワニがいたので(温泉の熱を利用して飼育)、

奄美大島だったら無問題だな!( ̄^ ̄)

普通に生息できるだろう! (遠い目)

ニホンオオワニ(爆)か? と思ったら、普通のワニで笑えました。 (;^_^A

ペットじゃないでしょうか? (苦笑)

なぜかワニが南の島にいると、怪獣も居そうな気がしてくるのは私だけ

でしょうか? (//∇//)

ワニが北テョンの水爆実験でゴジラに… ヾ(≧∇≦)

窓にカマキリ夫人が

すっかり涼しくなり、網戸を開けたら… パタパタパタ~っ!

ゲッ、キリギリスか?

幼少の頃(遠い目)、キリギリスを手荒に扱って痛い目に遭いまし

た。 (;^_^A     と思ったら、カマキリでした。 (◎-◎;)

家の中に入ってきたので、かなりビックリ…

トラはスルーで何の役にもたちません。(苦笑)

しばらく網戸に張り付いていたので、ブログのネタにしようかと?

振り返ると、もういませんでした… (x_x)

突っ込むと、ただの網戸の写真なのです…

なんにも、おらへんし… (爆)

我が家の庭に、伝統的に卵を産む連中でしょうか?

もう、ホニャララ(照)が済んだので、栄養補給の夜間徘徊でしょ

うか? と云う事はメス?(勝手な判断 苦笑)

メスなら、みどりちゃんだな… (〃ω〃)

クワぁ~、マぁ~、キぃ~、リぃ~ …  ピュピュっ。 (照)

 

オオタカが増えている

猛禽類…

鳥類のピラミッドでは頂点の鳥ですが、数が減り「国内希少野生動

植物種」(希少種)に指定されていたオオタカが…

生息数が回復したとの事で、指定から解除されたと? (゜∀゜)

こういった指定で、実際に個体数が増えているとは? (´▽`)

良かった。良かった!        良タッカ。 良タッカ… ( ´艸`)

小学生くらいの頃、時代劇で「江戸の鷹」と云う時代劇が放送され

ておりまして、鷹に強い憧れを持っていました。

もうあのドラマは見られないのかと思いましたが、ヨウツベにオー

プニングがアップされていて驚きました。

スゴいな? もう40年近いレアな時代劇だったのに? (◎-◎;)

オオタカが増えたと知り、人間もなかなか捨てたモノでは無いと知り

ました。(苦笑)      おおっ? タカっ! ユウヂっ!

Wake up !  (//∇//)          あ? ユウジだった… ヾ(≧∇≦)