カエルと目が合う

7月7日。晴れじゃなく梅雨空でしたね? 

明けていないんだから当然かな? (;^_^A 

しかし、雨で車の汚れが浮いているので洗車しました。 

買って1年越えたけど、初めて洗いました。 

と言っても、ガソリンスタンドの洗車機ですけど… ( ´艸`) 

最近は吹き上げ用のタオルが無料で利用できるんですねぇ? 

便利だからまた来ようかな。 

汚れたタオルを洗って返そうと流しで洗っていたら… 

何やら視線を感じる。 (◎-◎;) 

気づいたら、カエルがこっちをじーっと見ておりました。

上手い場所をみつけたな? 

とブログ用に大きな画像を撮ろうと近寄ったら… 

隠れ家がら出てしまいました。 (*_*) 

可哀想な事しちゃったかな? 

もうすぐ梅雨も終わりだけど、カエルはどこへ行くのでしょうか? (遠い目)

挨拶したらクマだった

山形県で… 小学高学年女子児童が、数人で大きな影に挨拶したら… 

クマだった。 (//∇//) 

その後クマは逃げたそうですが、もし向かってきたらどうなっていたので

しょうか?

女子児童に挨拶されると、オッサンは手が出せないと学校で教えている

のでしょうか? どうりで、 遅番で朝から花壇の手入れをしていると… 

小学女児が連チャンで挨拶していくワケだ。 (;^_^A 

最近、よく聞く里へのクマの出没。 

行政も、そろそろなんとかしないといけないのでは? (苦笑)

ホンモノと出くわしたら、ほのぼのできないでしょうが。 (*_*)

クマが自衛隊に突入

札幌市の東区でクマが住宅街に出没と?  

北海道だから、ヒグマなんでしょうかねぇ… (遠い目)

ニュース動画を見ましたが、デカい図体なのに、動きが速かったな… (◎-◎;) 

40代の被害者は、いきなり背後から襲われたと? (>_< ) 

街中で何者かに襲われて、振り返ったらヒグマが立っていた… 

考えただけでも恐ろしい。 (つд`)     その後、自衛隊の駐屯地へ…  

あっという間に隊員がやられておりました…  

ニュース動画に無いのは、訓練された自衛隊員が襲われているのがショックだから

でしょうか?  人間だったら、自衛隊の基地を襲うなんて考えませんが、クマは

スゴいですねぇ?   その後、猟友会が仕留めたそうですが… 

北海道の猟友会なんだから、マタギ並の腕前なのでしょうか? (苦笑) 

令和になってもヒグマが街をうろつくなんて? リアル羆嵐じゃないですか? 

おい!   無能政府!   クマが街に来ないように、なんとかせんかっ! 

クソスダレがっ!

通勤途中にキツネ

日曜日の早朝。  通勤途中に刈り取りが終わった麦畑で… 

あ、柴犬? 痩せてるな? 野良犬かなぁ? 尻尾が長いなぁ~ 

と、眺めていたら… 尻尾の先が白い? あ~! キツネだっ! (◎-◎;) 

野生のキツネを見たのは、鹿児島に住んでた小学生の頃以来です。 

タヌキやウサギはスキーの道中でよく遭遇しましたが… 

今朝見たキツネ… だいぶ里だったけど、なぜこんな所に? 

コロナで人通りが少なくなって、里に動物が下りてくるというニュースは聞き

ますが?   まさか近くの神社の境内からとか? (;^_^A 

写真はイメージです。 

あまりに急だったので、ただ見てるだけでした。 (苦笑)

鈴鹿って、どんだけ田舎なのでしょうか? ( ´艸`)

忠犬トル公に涙目

トルコの病院で、飼い主を6日間待ち続けたワンコのニュースが報道されました。 

ご主人が退院し、再会を喜んだワンコが映し出され… 

ワンコらしいニュースに、目がウルウルしてしまいました。 (;^_^A 

ワンコって、いつもご主人を待っているんですよねぇ… 

先日、黒芝を散歩させているお婆ちゃんを車から見ていたら、その芝犬が定期的に

お婆ちゃんの右から前に回り、左から後ろに回るという歩き方で… 

お婆ちゃんがリードを持ち替えながら散歩している姿に癒やされました。 

芝犬、良いなぁ… (遠い目) 飼いたいけど、待たせてばかりにしてしまうし…