コロナ鹿児島はゼロ

世界中に拡散した新型コロナ… 

日本でも北海道は感染者が多く、亡くなられた方もみえますが… 

シナテョンに近い九州に感染者が少ない不思議。 

鹿児島はゼロのままですが、長崎と佐賀もゼロなんですよね? 

福岡とか長崎とか、大量にシナテョンが来ていると思うのですが? 

なぜこんなに少ないの? (◎-◎;) 北海道と九州の差って? 

気温と焼酎でしょうか? 芋と麦の違いはありますが、九州ってほとんど

が焼酎なんですよね? 焼酎で消毒? (;^_^A 

鹿児島の場合、検査していないだけのような? ( ´艸`)  

ちょっとくらい熱があっても、二日酔いと思う人が多いのでは? (//∇//) 

私なんて、自宅では体温を計りませんから? 

病気で担ぎ込まれて、やっと体温を計ってもらえる… 

平熱がわからないので、???ってなります! (〃ω〃) 

福岡の場合、「なんか? キサン? コラっ? 」ってすごまれると、コロ

ナの方が逃げ出しそうな土地柄だからかも… (>_<) 

まさか、この記事で焼酎の買い占めが始まる?  (苦笑)  

呑んみゃんせ! 呑んみゃんせ! 語いやんせ! 語いやんせっ!

オーナーも鹿児島ん?

四日市のお好み焼き屋さんの広告… 

オーナーは鹿児島の人でしょうか?  だよね? (;^_^A 

四日市で、「食べやんせ」とか、「吞まんせ」なんて言わないし… 

ただ、鹿児島弁なら「吞んみゃんせ」になるのですが? ( ´艸`) 

そこは三重県に合わせてのマイルド表示なのでしょうか? (◎-◎;) 

四日市東… あの辺、沖縄の店もあったような? 

一辺、行ってみたいな。 

鹿児島弁で、「やんせ」と云ったら? (//∇//) 

岸惠子さんの「食べやんせ」もあったなぁ…  あの映画。 

鹿児島弁が懐かしい… ( 遠い目 )

アオブダイで食中毒

暖冬と金欠と不整脈で全くスキーに出かけないのと、吞んだ

くれて家に居るのでネタがありません。 (//∇//) 

と思って「5ちゃんねる」を見ていたら? 

鹿児島でアオブダイを食べた夫婦が食中毒と? (◎-◎;) 

あんなグロい魚を食べるなんて? 

と開いたら、故郷の北薩地方でした。 (;^_^A 

知人にもらった? 九州って、食べ残すのは悪と教育されて

いるので、内臓も全て食べたのでしょうねぇ? (遠い目) 

南国なので、ケバい魚もいるから、違和感なかったのでしょ

うか? (x_x) ベラが味噌汁で出された時は正直、ビビりま

したから… (苦笑)   飼っていたテナガエビが死んだ日、

味噌汁から出てきましたし… (*_*; 

写真はナポレオンフィッシュです。

ブダイの無料画像がなかったので、イメージです。

故郷に鶴瓶とAKBが

今日は新聞の休刊日。

昨日のテレビ欄をひっくり返したら、鹿児島の故郷「阿久根」の

文字がっ!

バんな、そカな! (◎-◎;)

あの寂くれた、イワシ臭い街にテレビが…

あんな街を放送して大丈夫か? (;^_^A

映画「かぞくいろ」の舞台になったのに、その後はさっぱりで…

NHKがなぜまた?

そんな「鶴瓶の家族に乾杯」をギラギラと見ておりましたが…

克ちゃんも、畳屋も映らなかったな。 (*_*;

とんかつ屋の主人が、ひとつ下のN西?

親戚の匂いがしたのですが、顔がオッサンになっていて判別でき

ませんでした。 (苦笑) 大島優子の終の棲家を探しに阿久根へ?

大島優子と一緒に住めるなら、私も阿久根に帰ろうかな? (//∇//)

懐かしい街並みをNHKで見られて、今夜はお腹がいっぱいに

なりました。  テレビに登場した「豚ミソ」、温かいごはんに

のっけて食べると旨いですよ!

温かいごはんか… (遠い目)

故郷未だ忘れがたく

やっと「かぞくいろ」

故郷を舞台にした映画、「かぞくいろ」

鈴鹿のオカラ屋シアターでは上映されず…

ディスクの発売待ちでした。 Amazonで予約していた、ブルーレ

イが昨日やっと到着。

良い映画だったな! 昨夜は泣いてしまいました。 (;^_^A

旦那様を亡くされて阿久根に帰った有村架純ちゃんと、私の父が

亡くなって婆ちゃんを頼って阿久根に帰った母がダブりました。

(T-T) ただ母は有村架純ちゃんとは似ても似つかぬ… (;^_^A

ちょうど今日は母の命日です。 姉からの花をお供えして。

ナンマンダブ、ナンマンダブ~ ( ̄人 ̄)

今夜の大雨が心配です。 鹿児島の無事を祈ります。