やっと雨だがね

昨日のチョコザイなパーツが到着したので、下地処理をして両面テープで

貼り付けた直後… 突然のカミナリと共に雨が降ってきました。 

良かった、まだ持ってるな。 (;^_^A 

今まで雨が降らなかったのに、今日のタイミングで降るかえ? (>_< ) 

ちなみに、雨の多いと言われている三重県の尾鷲(おわせ)地方に営業(笑)

で行っておりましたが、ほとんど雨に降られませんでした。(軽く自慢) 

酷暑続きにやっと雨だがね? ( ´艸`) 間違いました。 

やっとカメだがね。 (゜∀゜) 

三重県ではあまり聞きませんが、名古屋の方でよく使われるこの言葉は… 

「久しぶり」という意味なんだそうですね? 

漢字では「八十日目」と書くそうですが、それくらい久しぶりに逢った

時の挨拶だそうです… ちょっと怪しく感じるのは私だけでしょうか? (苦笑) 

やっと雨だがね。 やっとカメだがね。 

今日の状況ではどちらも正しいな。 (//∇//)

今日到着予定なんだが

またまたアマゾンでN-VANのチョコザイなパーツを注文したのですが… 

またS川がアマゾンを配達するようになったんですね? 

自前の直配やクロネコでも間に合わないんだろうな。 

郵便がダメダメだし… (苦笑) 今までは翌日配達をこなしてきたアマ

ゾンの配達網も、もう無理なのでしょうかね? 

配達中になっていないって事はS川の営業所に置いてあるな。 

現場の忙しさは相当なものだろうな… (遠い目)

チョコザイなパーツ 肆   

N-VANの外装のメッキ部品はとりあえず終了したので、今度は内装に

チョコザイなキラキラ部品を施しております。 

テールゲートのキャッチ部分にステンレスを貼ってみました。(*´ω`*) 

そしてシャルターリングにメッキパーツを!

内装も黒いので、所々にメッキやステンレスを貼ると映えますよね。 ( ̄^ ̄) 

アマゾンを見てても、コレは無いなと思っていたのですが… 

写真を見ていたら意外に大きな部品だったし、車中泊の時は後部座席

に住むので、結構目立つパーツと思い買ってみました。

コレはけっこう映えるな。 

スキーの車中泊だと、スライドドアからの出入りが多くなるんです

よね? (;^_^A

そして車種別専用設計の日除けを! 

夏の高温対策と冬場の保温効果のためにガラスに反射材を貼ってみ

ました。 レビューを見ていると吸盤がネックみたいなので、風呂場

でお湯に浸けてネジレを戻してあります。 (´▽`) 

N-VANでスキーの車中泊を考えておりますが、足回りが低いのとタン

ク容量が少ないのが難点だと思います。  

チョコザイなパーツは続きます。 金が無いので少しずつですが…(苦笑)

N-VANにマフラーカッター

梅雨の一休み。 金曜日は少しだけ早く帰れるので、注文していたマフラー

カッターを付けてみました。 アマゾンで「N-VAN マフラーカッター」と

検索したら真っ先に出てきたこのマフラーカッターは… 

微妙に緩いのでゴム片をスペーサーにしたら付いたのですが… 

バンパーに当たるので断念しました。 昔懐かしいショート管風が気に入って

いたのですが… (-ω-;) 

ネットでググったら、Sサイズが合うとの事で探したら見つけました! 

やはり黒にしようと思ったのですが、ステンレスだけでした。 

せめてチタン風が欲しかったのですが? (;^_^A 

このマフラーカッター、テールエンドが上下や横方向に向きを変えられるので

オススメです! ( ̄^ ̄) 

サイズが小さいので某チューニングショップのステッカーは横向きに貼ってみ

ましたが? (//∇//)

皆さんの画像を見ていると斜め横出しがカッコよかったので斜めに取り付けて

みました! 

真上から見たらバンパーの中に収まっているので車検も通るかな? 

落下防止にバンパーステーからワイヤーを通しましたが、大事を考えてM5のナット

をダブルにしときます! 後ろに落としたら危ないですよね? (;^_^A

なんちゃってチューンで5psアップかな? ( ´艸`)

ドアの当たり防止に

実はN-VANを納車した日に、ドアの下部分をセメントでガリガリして

しまいました。 (+_+) ドアにモールやらプロテクターをかまさんと

いかんかな? 車体が黒なのでメッキのモールを買おうかと思ったの

ですが… 

ちょっ、待てよ! (キムタコの真似で 笑) 

今どきドアモールなんて付けている車ほとんど見かけないのですが? (;^_^A 

昭和のオッサンってバレバレだな。 (//∇//) 

何かさりげないプロテクターは無いかな? とアマゾンで探したら… 

999円で見つけました! ホ〇ダだけじゃなく、いろんなバージョンがある

みたいです。 

なんだか印刷がチャチくて、耐久性が疑われますが… 

この値段ならこんなモノでしょうか? (◎-◎;) 

ドアの角っこにさりげないんだけど、傷防止できるのかな? (遠い目)