種からだと大株に

ポット苗を植えた私の花壇。 小さな黄色い花と、霜が降りるまで咲き続ける

のでメランポジウムにしたのですが… 

ラウンドアップのせい(多分)で枯らしてしまいました。 (・_・;) 

他の除草剤より強力なのですね? (苦笑) 一株だけ残ったので、こぼれ種から

復活を願っておりましたが… ( ̄人 ̄)

いっぱい芽生えてきたので、定植し直した株がやっと蕾を付けました! (゜∀゜) 

まだまだ霜までは日にちがあるので復活できそうです! 

種から育つと大株になるので楽しみです。 花は小さいままですが! 

これで毎年毎年ネバーエンディングでメランポジウムが咲き続けるでしょう! 

ウホッ! (//∇//)

大雪山系で初雪

大雪山系の黒岳と旭岳で初雪を観測したそうです。 早っ! (◎-◎;) 

と思ったら去年より1日遅いんだとか? (;^_^A あれだけ暑かった

のに秋は平年並み?  (*_*) ラジオでは今年の秋は短いだろうと言

っておりましたが… (遠い目)ただあまりの暑さだったので素足で

は寒くって、昨夜は25℃で靴下を履いて寝ました。 (//∇//) 

人間の順応力に驚きますが、急に寒くなると体がついて行けません。 (苦笑)

酷暑も彼岸までだった

記録に残りそうな酷暑日だった今年の暑さが、急に涼しくなりました。 

それでも最高気温は30℃くらいだったそうで… 

ああ、子供の頃の真夏はこんな感じだったなぁ? (遠い目) 

カレンダーを見ると明日から彼岸の入り… 

諺どおりに「暑さも彼岸まで」だったのです。 

昔の人はよく言ったモノだなぁ… (*_*) 

来週からは夏の勢いがなくなりそうです。 

彼岸で急に暑くなくなったのに、彼岸花は期間中に咲くのでしょうか? 

今年はそれが最大の関心事です。(◎-◎;)

グラウンドにクマ

山形県の寒河江(さがえ)市で中学校のグラウンドにクマが出たそうです。 (◎-◎;) 

今年は民家の2階にクマがいたり、玄関から外出するクマとか変わりモノが

多いですね? (苦笑)人間に被害がなければ許せるニュースなのですが… (*_*) 

前足のツメは恐怖でしかありません。 

グランドで楕円形のコースに合わせて走っているとホノボノしそうですが… 

追いかけられたらシャレになりません。 (遠い目)

秋雨は茜色~ 悲しくさせたよ~ 1人の午後は~ … 

放課後の校庭を走るクマがいた~ (;^_^A

ドライバー不足で外人

深刻なドライバー不足が進んでいるそうです。 

そりゃそうだ! 良ければ私もまだやっている… (;^_^A 

足りないドライバーをカンボジア人で補おうと現地で即戦力にするべき養成

しているそうです。 (*_*) 

そんな事より中型免許の撤廃と、運転手の給料水準を上げたら? 

ハードルを下げたら日本人がやるのに… 

カンボジアで養成して日本に連れてくるの? それでケツを割ったらどうする

つもり? 荷物を積んだままトンズラしたら? 

よほど運転手の給料水準を上げたくないのでしょうね… (遠い目) 

そりゃ日本人はやらんわ! (≧∇≦*) 

夕方のニュースで政府が女性トイレの渋滞解消を考えていると? 

相変わらずどこに目を付けているんだろう? (◎-◎;) 

しかもゲルに喋らせているのが… キモっ! (>_< )