シン・玄 公記 希望

シン・仮面ライダー… 評判がイマイチだそうですね? 

「シン」を使いすぎたのでしょうか? (;^_^A 

今晩の犬HKの大河ドラマ、見ました? 「真・三方ヶ原合戦!」という

タイトルでしたが… 「シン」シリーズを意識しているのでしょうねぇ? (//∇//) 

家康公が〇ンコをちびるシーンはありませんでしたが、史実に近いので

しょうか? (遠い目) この「どうする家康」で武田信玄公を演じて

おられる阿部寛さんが怖くて… (つд`) 

あの信玄公に攻められたら、私は〇ンコをちびるな… (≧∇≦*) 

今回、終盤で影武者の登場を匂わす終わり方? 

甲斐の虎、武田信玄公の死は本当に世間を欺いたの? (*_*) 

信長、秀吉、家康の時代の流れに入れなかったのは何故? 

白馬五竜岳に現れる、菱形のマークとは無縁なの? (◎-◎;) 

もっと武田信玄公を知りたくなってきました! 

戦国時代劇「シン・玄」とか作ってくれないかな? 

男好きのシン玄公に掘られるという悪夢にうなされそうですが… (>_< ) 

私が子供の頃、「影武者」という映画が公開されました… 

どこまで史実に忠実だったのでしょうか? 

久しぶりにレンタルして見ようかな?

自動車税がキタ

2000ccのステップワゴンから軽自動車に乗り換えて3年目… 

自動車税の払い込み用紙が届いておりました。 

我が家は、郵便受けから廊下まで距離があるのですが… 

払い込み用紙は、玄関マットの上に着地していた不思議。 (◎-◎;) 

税金徴収の特別な封筒だからでしょうか? 

封筒に羽がついていたとか? (;^_^A  ハリーポッター? (//∇//) 

2000ccの頃は45400円まで上がりましたが? 

軽自動車にしてから5000円です! 何もかも値上げや増税で苦しい中、

安心して開封できます。 (゜∀゜) 

400ccのバイクより安いのです! (*´ω`*)  ウェーーイッ! ( ´艸`) 

来年度からの口座振替依頼書が同封されておりました。 

これから毎年、口座から自動で振替できるそうですが?  

どんだけ税金の徴収が好きなのでしょうか? 

やーい、やーいっ! キツダビッチのバーカ! (≧∇≦*)

地震が頻発して

5月5日の石川県能登地方に震度6強の地震はビビりました… 

今日の4時16分、千葉県南部でマグニチュード5.2、震度5強? (◎-◎;) 

お昼頃、鹿児島のトカラ列島近海で数度の地震… (*_*) 

夕方の18時52分には、北海道の日高地方東部で、マグニチュード5.4、震

度4だったとか? (+_+) 日本列島の東西南北の端っこで地震って? 

このまま地震活動が活発化して、南海トラフのスイッチが入りませんよう

に~ ( ̄人 ̄) 

寝ている間に大地震が来ても恥ずかしくないように、新しいパンツを履い

て寝よまいか! (;^_^A

のっぽさん…

私が現役の小学生だった頃… (遠い目) 

小学校の授業で、犬HKの第2を見せる授業がありました。 

あと、夏休みとかで「できるかな」を見ていた記憶があります。 

最近の事はよく忘れますが、子供の頃の記憶が残っているのは私だけで

しょうか? (苦笑) その番組で活躍されていた、のっぽさんが亡くな

られていた…  ニュースではトップで報道されておりますが? 

逝かれたのは去年の9月という? それが今日のトップニュース? (◎-◎;) 

なんだかなぁ… 88歳という、めでたい歳に? 心不全。 

私も心臓だろうな? (遠い目)

「できるかな」で思い出すのは、のっぽさんとゴン太くん。 

私が高校生の頃、私のヤ〇ハRZ50のノーマルテールを見た同年のN藤君が… 

「ゴン太くんテール」と独りで言っていた事を思い出します。 

彼も、先はそう長く無いだろうな? 

生え際では良い勝負をしていましたから…(爆) 

番組中は無言を通した、のっぽさん。 

良い声でしたし、背が高くて愛嬌がありました。 

のっぽさんの御冥福をお祈りいたします。 

旅立たれてから、もう8か月後になりますけど… ( ̄人 ̄)

メランポジウムの定植

昨日は朝から誘惑に負けてしまい、呑んでしまいました。 

車で出て行けないので、そのまま呑み明かしました。 (//∇//) 

一昨日に造った花壇は小石を抜きすぎたのか、水ハゲ… 

間違いました。 m(_ _)m 水ハケが悪いようで、粒状の培養土と

普通の培養土、メランポジウムを3株と汎用のリモコン(焼酎で

水没したリモコンが生き返る事はありませんでした。 苦笑)を

DIY店を買ってきました。

粒状の培養土と普通の培養土を混ぜ合わせ、メランポジウムを3株

定植しました。 大きなプランターより少し広い程度の花壇なので、

大きく広がるメランポジウムなら3株で充分という判断です。 ( ̄^ ̄) 

霜が降りるまで咲き続け、来年も種からどんどん増えるので楽しみです。 (*´ω`*) 

昼過ぎに石川県に大きな地震がきて驚きました! (◎-◎;) 

もし呑んだくれていた時に南海トラフが起きたら… 

ひと思いに私なんぞやっちまってください! 

朝っぱらから吞んだくているような、おっさんですから… (;^_^A