コマメな水分補給と?

テレビを見ていると「コマメな水分補給…」が合言葉になってきました。 

昔は水筒にお茶と氷を入れて持ち歩きましたが…

最近は面倒なので、コンビニで買ったペットボトルから飲んでおります。 (//∇//) 

ペットボトルから飲むと、思ってるより飲めていないんですよね?

 

水筒の蓋をコップにすると、グビグビ飲めるのに… 

ペットボトルからは口は潤うのですが、量が少ない事に気づいておられ

ますか? 先週の金曜、職場の駐車場で亡くなられた方がおりました… 

報道にも掲示板にも全く書かれていないと云う。 (謎) 

時季的に熱中症で片付けられておりましたが、突然死なので原因不明なの

です。 (-ω-;) 今の日本では、原因究明はしないでしょうかねぇ… (苦笑) 

突然亡くなられた方は… その方がラクだったのかも知れません。 (遠い目) 

明日も使う空調服のポケットから、洗濯後にアメちゃんが出てきました… 

私が子供の頃、真夏でも水筒やアメちゃんはいらなかったですが… (;^_^A 

日本は生きにくくなりましたね。 

デメ1が☆に

4年も我が家にいた大きなデメキンのデメ1を死なせてしまいました。 

昨夜、通信障害でネットにつながらず… 

なんでやろ?と考えながら呑んでいたのですが… 

そのまま寝てしまいました。 朝起きてもスマホにWi-Fiのマークが出ません。 

Wi-Fiをみたら、インターネットのランプが点いていない? (◎-◎;) 

また壊れたか? と思い、リセットボタンを押したらネットにつながりました。

 あー、よかった。 Wi-Fiは大丈夫だ。 

と、メダカ水槽を見るとブクブクが止まっているではありませんか? ( ̄。 ̄;) 

メダカは大丈夫か? と水槽を覗くと、ヤマトヌマエビが赤っぽくなり水面に

上がっていました。 ヤバかったな。 

ブクブクを作動すると水槽の中に消えました。 (^-^;) デメ1は? 

と見たら、水面に浮かんでおりました。 ヤバっ! (>_< ) 

すぐにブクブクを点けましたが… 

数日前もブクブクを忘れたのですが、大丈夫だったのと、過去にも蘇生した事が

あるので、ひょっとしたら? と期待したのですが… 

再び泳ぎだす事はありませんでした。 (つд`) 

夏なので酸素の濃度も下がっていたのでしょうか? 

ごめん。デメ1… m(_ _)m

EVバッテリー約230万w

ニュースを見ていたら、テスラのEVを中古で購入された方が、突然

バッテリーが壊れ交換に約230万の請求がきたと? 

バッテリー高すぎ… (◎-◎;) ガソリン車の新車が買えるじゃないの? 

車の値段も上がりましたよね?

私の軽の商用車ですら、ハイグレードだと230万くらいしますけど… (苦笑) 

バッテリーなんて、数年で必ず壊れるし、そもそも冬に弱いのに? 

暑さで給電場が使えなかったと云うニュースもあったような? (-ω-;) 

電気自動車なんて本当に大丈夫なのでしょうか? 

原油を精製すると必ずガソリンが出てくると聞きましたが? 

重油や軽油、灯油も全て電気にするのでしょうか? ( ´艸`) 

梅雨明けしたと宣言

今日、中国・近畿・東海地方に、「梅雨明けしたとみられる」宣言が

出ました! 夏が~ キターー(T_T)ーーッ!! 

私は暑いのが嫌いなので、しばらく辛い日々が続く事になります。 (苦笑)

桜も梅雨も西から順番に進んでくるのに、九州はまだ明けていないのですね? 

四国は… 中国地方に入っているのかな??? (謎) 

若い方や子供は夏が来て嬉しいのでしょうねぇ… (遠い目)

もう夏休みだし。 (裏山)

冷房とドライ高いのは

我が家にはデメキンとメダカの水槽があるので、外気温が30℃を越えそう

な日はエアコンを点けて出勤します。 

除湿運転の方が電気代は安いだろうと思っていたのですが? 

条件次第では冷房運転の方が安くなるとか? 知らなかった! (◎-◎;) 

水槽が3つ、金魚鉢が一つある我が家は湿気が多いのです。 

除湿運転は湿気を取るために運転し、冷房は温度を下げる運転なので、

我が家の場合は冷房運転の方が電気代が高くないとか? 

しまったーー(T_T)ーーッ!! 知りませんでした。 

速攻で冷房運転に切り替えました。 (;^_^A 

中部電力なので値上げは無いのですが、食品や増税は全国的なので、

少しでも出費は抑えないと… (+_+)