靖国神社へ

今日で東京を発つ日。

ホテルから近いので、靖国神社を参拝することに…

建国記念日なので、プロの右寄りが集結するのかな?

ホテルを出てすぐに機動隊が… (苦笑)

九段下の駅をおりて坂道を

人の流れ、追い越して行けば

黄昏時、雲は赤く焼け落ちて

屋根の上に光る玉ねぎぃ~         キラっ!

大村益次郎像に人が集結? (;゚д゚)

と近づいたら、機動隊でした。

紛らわしい…(苦笑)

靖国神社を参拝してきました!

パンパンっ!  ( ̄人 ̄)

自分へのお土産は忘れない… (//∇//)

生まれ故郷の東京(苦笑)を後にし、今の鈴鹿へ!

のぞみ に乗ったよ! (〃ω〃)

メダカと金魚にエサやりをしていたら、外から…

にゃー・うー

トラ、ただいま。

無事に帰りつきました。

東京でプチ同窓会

ネトウヨの聖地アパホテルにチェックインし…

速攻で靖国神社を参拝しようと思ったのですが、時間

が無く待ち合わせの上野駅へ!

ホテルの真正面にはヴィクトリアがっ!   もう絶滅

したかと思っていたのに、こんな巨大な店舗が… (゜Д゜;)

すぐ左手にはICI石井スポーツがあるし、やたらと

スノーボード店が多い? 忘れておりましたが、神田

ってスキー用品店が多いんでしたっけ? (〃ω〃)

結婚式で出費がかさんでいるけど、帰りまでには覗い

ておこう! と横目に… (;^_^A

おっ母さん、あれが上野駅だよ。(ノД`)

待ち合わせの「翼の像」はグーグルマップで発見しました。

スマホはスゴいですよねぇ? ( ̄∇ ̄)

小学校の同級生と再会し、昭和通りのバイク店街をブラ

ブラ… 偉大なカワサキの迷車、Z900RSを発見!

あいかわらずケッタイなミニカウルですね? (//∇//)

そして浅草寺(せんそうじ)を見物し…

提灯の提供は、松下電器です。 ジョナサンっ! ( ´艸`)

お参りしたりブラブラしたりと…

珍しくガラガラなんだそうで、人混み嫌いな私には最適

でした。(笑)

金のウンコ(笑)の下には、人力車が待機して…

浅草らしいですね~

今年は良い年になりますように~ ( ̄人 ̄)

忘れておりましたが、お寺ですので柏手はダメなのです。

すぐ近くのオススメの釜飯をいただき、日本で一番古い

バーへ!

電気ブランで乾杯~ !

華の52歳組 (笑) の再会を楽しみました!

昨日の夜勤明けでそのまま上京し、まだ一睡もしていない

ので目がショボつきましたが、楽しい一日をありがとうご

ざいました! また集まって呑みましょうね~!

久しぶりに南下する

久しぶりに南下する
久しぶりに南の方へ営業(笑)にきました。 

と言っても紀伊長島までなんですが… (^_^;)     この辺りは

海沿いに国道が走ることと、潮の香りが故郷の阿久根を思い出

させてくれます。   雪山も好きだけど、海も良いですね! 

高速で紀伊長島インターまできましたが、FM愛知が80,7MHz

で聴けたのは驚きました。 (@_@) (トンネルは入りませんが)

オドロキ、桃の木、サンショウウオっ! すいません。m(_ _)m 

しかし、今日はツイてない1日だったな…  (+_+)

日本の天空の城は

日本の天空の城は
台風と梅雨で大気が安定していなくて、富士山が隠れてしまって

います…  残念…   しかし、良くある事です。 

裾野に降った蒸気が山肌を伝って雲となって富士山を隠していま

す。  まさに日本の天空の城だ! 

次回は姿を拝見させて下さい 。 m(_ _)m

下り豊川橋が開通

下り豊川橋が開通
愛知県の豊橋へ向かうには国道1号線か、23号線があります。 

1号線だと信号が多いのですが、23号線だと渋滞します。 (@_@) 

最後は気分の問題だったりします。 (笑)   以前は豊川橋が

有料だったので23号線は空いてましたが、2005年に無料にな

ってから通行量はウナギのぼり… (+_+) 

オニのような渋滞に涙していました。 (T_T)    途中で腹をこわ

したら… それで神経性下○になった事もあります。 (苦笑) 

今朝から新しく下り線の豊川橋を通行できるようになりました。 

しかし、車線規制が残っているのでまだ渋滞しています。  早く

外してくれ~!  今日から豊川橋開通。 

出血多量につき、先を急がさせていただきます! センキュー!