急に暖かくなり、我が家でも花を飾れる季節になりました。
風水では、玄関に黄色い花とか?
黄色で長く楽しめる花… で、香りも楽しめる?
なかなか無いですよね?
そんな時、コメリの売り場で見つけたのが、ビーダンス…
確かにハチミツの香りがします。(◎-◎;)
宝くじ、買いだな… (//∇//)
急に暖かくなり、我が家でも花を飾れる季節になりました。
風水では、玄関に黄色い花とか?
黄色で長く楽しめる花… で、香りも楽しめる?
なかなか無いですよね?
そんな時、コメリの売り場で見つけたのが、ビーダンス…
確かにハチミツの香りがします。(◎-◎;)
宝くじ、買いだな… (//∇//)
本当は昨日に不在票が入っていたのですが…
ドライバーの受付が19時までって、早くないですか? S川さん。
アマゾンのほとんどはク○ネコに投げたのに、ブームに乗って人並
みの仕事をしようと? ( ´艸`)
と云う訳で今日、再配達してもらったのですが… 遅っ! (x_x)
20時半頃… ちょっくら、言うたろか?
と、ピカピカの頭に甚平姿で出ましたが…
配達の兄ちゃんが、若いくせに目がショボショボでヨレヨレだった
ので、言えませんでした。遅くまでの配達、ご苦労様です! m(_ _)m
苗を開梱すると、明らかにズレていました… 横にしたかっ! (-_-;)
昨日の不在票を受け、赤玉土を敷き
荒木田土を薄く張り、水を張った睡蓮鉢に苗をドボン!
今夜は遅いのでココまででした。
BGMは救命病棟24時でお願いします。(;^_^A
百均で買ったプランター… 排水口を埋め、睡蓮鉢と同じ仕様に。
土を多めにし、水を張りました。
さて、ココはどうしようかな? (゜∀゜)
目を付けていた白くて四角い睡蓮鉢が、半額で売っておりました!
9月に入って在庫を持ちたくないのでしょうね? (゜∀゜)
ビオトープ商品はこれからはシーズンオフですからねぇ…
睡蓮鉢をお探しの方はこの時季を逃さないようにぃ~ ♪ ( ̄∇ ̄)
半額なので、水漏れがあっても換えてくれないとか? (苦笑)
使えるかどうか一晩は水を張ったままに…
ついでに荒木田土(あらきだつち)も購入。 この土は鈴鹿のアソコ
で売っております。 (鉢はコチラ)
早速、ネットで姫睡蓮をポチッとな! ( ´艸`)
いよいよ私もビオトープに挑戦してみます! 季節外れですが… (笑)
母の日にお供えしたバラ…
なんだか怪しいな? と思ったら速攻で枯れました。(;^_^A
下を汚さないようにビニールシートで包んであり、水が抜けずに
根腐れしたのでしょう… (T_T)
飾りを外し、外に放置。
といっても、時々は水やりを続けました。
奥は去年のバラですが、やはり枯れてしまいました。(苦笑)
花壇は放ったらかしでも成功するのですが、鉢は失敗ばかり… (-_-;)
一昨年のミニバラは地植えにし、今年もちゃんと花を付けました!
自信を無くしていたら…
枯れたと思っていたバラが脇芽を! (゜∀゜)
枯れていましたが茎が緑だったので、もしや?と思っておりました。
1月の雪が積もった寒い日に枯れたと思ったフィットニア…
玄関に置いていたのです。(〃ω〃)
寒さに弱いなんて、知りませんでした。 (苦笑)
それまでは快調だったので… ( ´艸`) ここにきて復活です。
いつも鉢植えは失敗ばかりなのですが… 復活の狼煙がっ!
よおし、この調子に乗って、宝くじに賭けてみるか? (//∇//)
ハチ、ハチぃ ! (巻き舌)
九州が前線に飲まれたようです。
いよいよ東海地方も明日からでしょうか? 梅雨入り。 (;^_^A
久しぶりに早く帰れたので、広大な花壇(笑)の草むしりにハゲみ
ました。 なぜ、そんなにボーボーに生えてくる?
羨ましい… (苦笑)
全部むしり取ったら、勝った気になりました。 ( ̄∇ ̄)
そして、梅雨の雨の日に肥料を撒く優越感といったら… (//∇//)
すでにアサガオとキバナコスモスが…
梅雨が明けたら、夏だな… どんだけ先の話やねん? ヾ(≧∇≦)
♪ 梅雨が~ 来る前に~ もう一度~ あの人と~ 巡り逢いた
い~ ♪ @ 紙ふうせん (知らないだろうなぁ 遠い目)