新しいインナーを追加

新しいインナーを追加
先日のスキーでアンダーにユニクロのヒートテックを着ていました

が、汗をかいた後が寒かった。 吸汗発熱じゃなかったっけ? (・_・;) 

あれじゃゲレンデでは使えても、裏山では使えないな… (+_+) 

モンベルでスーパーメリノウールの中厚手を買ってみましたが、シ

ナ製で5300円?  高いな! とりあえず一枚追加しとこう。 

それでもファイントラックより安いのか…

楽しいのはテレマークかアルペンか

最近、テレマークをする日が圧倒的に多くなりました。 

上達していくのが嬉しくて!  しかし、スノボに抜かれるので、後ろ

が気になって楽しくなくなってきました。  テレマークは遅い… 

ゲレンデでするスキーではないな… (`・ω・´)  アルペンに浮気する

とテレマークがまたやりたくなってくるのは分かっていますが、ちょっ

とアルペンに戻ろうかな?  スピードに対する視力が落ちたし、なに

よりコブに入らなくなってしまいました。 (+_+) 

けど、テレマークは面白い! 

開いてて良かった

開いてて良かった
近所の安いガソリンスタンド、セルフなのに6時から23時までらし

い… (◎-◎;) 良かった。ガソリンがスッカラカンだった。(苦笑) 

東海北陸道が通行止めなので奥伊吹にしようかな? 

もう少しでまた寝るところでした。(笑) 

では、行ってきま~す!(^_^)/

コピーをザックに入れとこう

コピーをザックに入れとこう
jRO (ジロー 日本山岳救助機構)から今年の年会費の請求がき

ました。 2300円…   毎月、2万以上も払っている生命保険から

考えると可愛いもんだな。 なにせ保険屋さんが「日帰りでも出来

たら入院して下さい。」と云う内容らしい。(苦笑)  

先シーズンとは会社が変わっているので、健康保険証と免許証、

ジローの会員証をコピーしてザックに入れとこう! 

生命保険証と遺言も…   止めとこ、縁起でもない!  (^-^;) 

そろそろ冬用のザックの準備をしておこう。  去年はビーコンに電

池すら入れなかったな… (+_+)

奥伊吹のタダ券に当選

奥伊吹のタダ券に当選
ども、奥伊吹スキー場のタダ券が当たりました。 m(_ _)m 

年末ジャンボも、年賀ハガキも残念だっただけに嬉しいです!(≧∀≦) 

奥伊吹は近くて便利だけど、割引券が一切無いのと、駐車場料金を

しっかり取られるのが難点です…   いやぁ、ありがたい! 

ゲレナビで当たったのは久しぶりだな。  切手を貼って出した専用ハ

ガキじゃなく、ネットから当選って… (苦笑)   しかし奥伊吹のタダ券

は大きいなぁ。 (#^_^#)