SAMの教育本部長が

三重県スキー連盟の教育部会議に出席されたらしいS村さん

から、教育本部長が某滑走隊のOさんに代わったとメールが

配信されてきました。 前任のKさんって、何年だった? 

っていうか、 Oさんが正指を受験してた頃を知っているのです

が、そんなに層が薄いの? 三重県スキー連盟? (◎-◎;) 

まぁ、仕事と共有出来るか?ってのもあるんだろうな? 

日曜日のブログのネタがスキー連盟の報告ネタ… 

そうです。 朝から家で呑んだくれていました。 (//∇//) 

また。

次のクラブウエアはD社

次のクラブウエアはD社
所属している基礎のクラブウエアが新しくなるので、サイズ合

わせに行ってきました。 今度は私の好きなD社か… 

ヨソより少し安いので、安心。 (;^_^A 

パンツをOにすると裾を引きずるので交渉… 希望の丈は無

いらしい… (苦笑)    L にすると少し短くなるので納得! 

冬までにはダイエットに成功しているだろうな? (#^_^#) 

私の滑走の妨げにならないように追金なしでの長さにしてもら

いました。 m(_ _)m   しかし最近のスキーパンツって、裾が

長くないっすかぁ?  殿様じゃないんだから… (笑) 

個人的には基礎屋らしいカチッとしたスタイルのウエアのが良

かったのですが、BCスタイルの柔らかいシルエットのウエアに

なりました。 

次のクラブウエアはD社

カタログを見ていたらダウンのインナーが出てました。    こうい

うのは基礎のウエアメーカーより、モンベルのがマシかな? (^_^;) 

スキーでコケて昏睡とか

スキーをしたことがない人は、「 なんてスキーは危険なんだ!」

と思った事でしょう… スキーの普及、発展に努めなければなら

ない団体にとって、どんだけ迷惑な話だったでしょうか? 

スキーでコケて気を失っていた運転手が、目を覚まして退院した

そうですね ?  しかし、しばらく静養するとか… 

いつまで静養すんねん? この西洋野郎! 

さっさと運転手に復帰せんか! 日本の運送業だったら、とっくに

クビやわ!  このシューマイ!

スキーでコケて昏睡とか

スキー終了する

乗鞍での集会が中止だそうで、今シーズンのスキーは終了し

ました。 総滑走日数 13日、アルペン 6.5日 テレマーク6.5日 

(午前と午後で使い分けたので)です。 日数で見ると大したこ

と無いのですが、正月休みに腰痛で呑んだくれていた事を考慮

するとなかなか行けたんじゃないかと思います。 (;^_^A 

シールを冷蔵庫に収納し、板もチューンに出す事にします。 

ザックは神器と金具の交換パーツを外したら夏山で使えそうです。 

桑名の靴職人の店で夏山用のカッパ、買ってくるか! 

とりあえず夏山の経験を増やしたいな…

スキー終了する

超早割リフト券を

超早割リフト券を
アルペンから受注会の案内が届きました。 

えっ? 超早割リフト券? ( ̄○ ̄)   明るい部屋でよく見ると、

3日分で6000円でした… ( >_

超早割なんだから、10日分にしてくれないかな? (笑)

マックアースに負けちゃうぞ!  しかし、ウィングに1シーズン10

日も行かないな… (;^_^A  ハガキに握手券はついていません

でした (苦笑) が、上村愛子さんやデモとか競技の選手がみえる

そうです。   このハガキが来る頃は、そろそろ乗鞍の駐車場で

から騒ぎする頃かな?