スキーで木に衝突し重体

鳥取のだいせんホワイトリゾートでコース内の立ち木にぶ

つかり、小学5年生の男の子が重体

数年前に岐阜の鷲ヶ岳で給水栓に衝突し死亡した事例があ

りましたが、コース内の立ち木…

image

探してみたら確かにありますね? なぜコース内に立ち木が

あるのか?と訴訟に発展しそうですが、昔から普通に生えて

いましたよね? ぶつかるくらいなら、自ら転ぶとか方法が

有ると思うのですが、そんな指導も無かったのでしょうか? (◎-◎;)

今後、コース内の立ち木は伐採されるのでしょうか?

私が準指を受験した頃、SAJの安全の10則とマナーを暗記

(苦笑)しましたが、こんな項目が…

「スピードダウン、立木はその場を動かない」

懐かしいですね? (;^_^A  理不尽に「哲学の木」も伐採された

ように伐採されるのでしょうねぇ…

 

しらお終了しました

image

岐阜県の奥美濃エリア、「しらおスキー場」が営業終了し

ました!  早っっ! (°°;)    まだ2月の下旬に入ったばか

りなのに… アソコってヤル気あるのでしょうか? (;^_^A

入口も分かりにくいし…(笑)  その割にスノボダに人気

があるんですよね? 過去に1回だけ行った事がありますが、

派手にコケて後頭部を強打し、しばらく動けなかった苦い思

い出があります。 (〃ω〃)   本当に雪が無いのかな?

シール持って遊べないのかな? ドカ雪が降ったら狙い目で

しょうか? (゜∀゜) と、ホームページ見たら重機が入って

危険だそうです。 (苦笑)

さて、あまり報道されていませんが、今日は「竹島の日」な

んですよ!  竹島は日本固有の領土です!

image

強すぎる沙羅の敵は

image

あと4戦を残して2季ぶり、3度目の個人総合優勝を決め

た… 強すぎる! (◎-◎;)  本当にレギュレーションが変

更されそうですよね? まさしく、女子の中に男が混ざっ

ている。ヾ(≧∇≦) もう「向かうところ敵なし」状態です

が、難点が…  2年後の冬季五輪、開催地の平昌(ひらま

さ 笑)のジャンプ台です。 散々言われてきたのに、あ

の台で? 確かFIS (国際スキー連盟) のOKは出ていなか

ったんじゃ?     って、その台を探してみたら本当に吹きっ

さらし感が強すぎて笑えました。

本当にココでやるの?  (°°;)      沙羅ちゃん、大丈夫かな?

image

30cm以上も解けた

週末の雨… それでも行かれた強者もいらしたようで?

鈴鹿は日曜日の午前中は大したことはありませんでした。

山はどうだったのでしょうか? 昨日が休刊日だったので、

今朝の雪便りを見ていたら… ゲッ! (◎-◎;)

30cm以上も解けている… 流葉、45cm?

2月の中旬なのに? 終わったな… (T_T)   流葉名物(笑)

のジンギスカンは来年におあずけでしょうか?(苦笑)

image

スキーW杯韓国戦で

なんだよ!   やれば出来るじゃね~か?

スカパー無料デーなのでスキーW杯を見ていましたが、目

立った不手際もなく滑降が行われました。

スキーに興味がある私が眠たくなるくらいなので、興味の

無い方々はちゃんと見ていられるのでしょうか?(笑)

スキーのビデオはかなり眠いっ! (//∇//)

スピード系が出来るんだから、技術系やフリースタイル、

ノルディックにソリ競技も独自で開催してほしい!

日本を頼らないで頑張って下さい! m(_ _)m

しかし、ロッテの看板が目立ちましたよねぇ?

この時期、チョコレートのCMが好きでしたが、ロッテが日

本企業じゃないと知ってからは食べた事はありません。(;^_^A

表彰式、ガラガラでしたね?(笑)

image