大急ぎで準備

大急ぎで準備
気がついたら何の準備もしていなかった… (^_^;)

帰りついたら、ワックスをハゲ… 剥がして、カスが!

昨シーズン、タマがカツオ節と間違って食べようとしてたっけ?

そんな事を考えながら、ノーマルのストックの長さってどこだった

っけ? 印をつけるのを忘れてた!(笑)

明日の集合が早いので、焦りモード!一泊する時は何が要る

んだったけ? 寝不足の頭では、準備に時間がかかります。(笑)

久しぶりのスキーなので、わけワカメ・・・

ブログ書いてる暇があるやん!って思いでしょうが、結構大変!

明日は、研修会だけど初滑り… 早く寝ないと!

でも、眠れるかなぁ? ( ̄▽ ̄;) ウキウキ!

岐阜県ゲレンデガイド

岐阜県ゲレンデガイド
今年も発刊されました!

創刊号の頃は300円だったと記憶しておりますが…

その後、掲載エリアを広げて長野、滋賀まで…

最近は、ウィスラーが (笑) そんな人は、買わんやろ? (笑)

今年は480円で、以前になく薄くなっておりますが、いつまでも

発刊される貴方に感謝! この出版社… 最近、鈴鹿にもできた

そうですよ? 「ベルプ」だったっけか?(ウロ憶え…)

リフト券も多数、頂きました…m(__)m

スキーの日に公開

スキーの日に公開
年が開けて、1月12日に公開するそうです。

スキーの日に公開って、連盟が関わってるんでしょうね?

監督の羽住英一郎さんの前作は「L .O .L (めんどくさいので

省略 笑) 海猿」だが、鹿児島出身の私は、アノ後 フェリーを

引き揚げて頂けたのか、心配だ!

まぁ、そのままでも魚礁にはなりそうな? (^_^;)

「銀色のシーズン」が公開後にゲレンデが賑わいだしたら、

映画の効果だと思って良いんでしょうね?  でも、スキーや

スノボを題材にした映画って何で少ないんでしょうかねぇ?

似てる…

似てる…
「なすび」に似てると思うのは、私だけ?

SJ誌の10月号の付録のDVDのチューナーが石破長官に

似てると思っているのは私だけ?  でも、そんなの関係ねぇ!

でも、そんなの関係ねぇ!(笑) 大賞は「ハニカミ王子」に

決まりましたね!裸だし、キモイ笑いがダメなんでしょうか?

「どげんか せんと いかん」は、鹿児島でも云うので親しみが

あります… アレ?いつのまにか流行語に内容が…

ニュース見ながら書いてたせいか? (笑)