親子スキー説明会

親子スキー説明会
今日の19:00から市の体育館で、年明けの12,13,14日に

行われる親子スキー教室の説明会に行ってきました。

予定外でしたが… (笑)    今年(正確には来年だ 笑)は、

89名とか… (^_^;)   前回より少し多いような?

またバス三台ですねぇ… 今回から富山の極楽坂に変更に

なったところに分宿?かなり気を使わないと…

でも、スキーをやりたい人が増えてる事に感謝! m(__)m

今度はTHULE

昨シーズン割れたトンバさん家のルーフボックスに

代わる物を物色して、ヤフーでTHULEを検索したら

鈴鹿に有りました。  で、仕事の帰りに行ってきました。

旧23号線を四日市に向かう市役所の手前の左にある

「谷川屋」さんに・・・

「スキーに使うので内寸で190cmいるんですが・・・

(カービングだけなら170cmで充分なのだが・・・ 

今後まさかの事を考えて・・・)」

「じゃあ、コレかコレですね?」 (谷川屋さん)

「そんなに大きくなくていいんですが・・・ 汗 」

「じゃあ、コレなんかいかがですか?」 (谷川屋さん)

「あっ、それください!」 (相変わらず即決 笑)

で、注文してきました。  

ココは、THULEが定額の三割引になりますょーー!

屋根にキャリアが付いたのを見たことがない、CA納君

Me村さんや、Kさ井さん!考えてみては?

 

下から入ってくださいねー。

リンク: th6315-1Pacific パシフィック500Thuleスーリーナビで激安/安心して購入.

リフトの事故

リフトの事故
「おんたけ」は名前を変えて「おんたけ2240」になりましたね。

標高がすぐ解るんですが、ちょっと憶えにくそう?

昨日、ゴンドラが停止する事故があったそうです。

このゴンドラは1995年1月にも約5時間停止する事故があった

そうです。昨日滑りにダイナランドに居たので他人事には思え

ません… 私も以前、おんたけで リフトが停止し、救助された事

があります。(-_-;)  伊奈リ でも…

また、御岳ロープでは半日も停電で動かなかった事も…

幸いにも、朝だったので乗客が少なく手動で周りましたが・・・

「金返せ」の関西弁の怒号を聞いたのを憶えております。

スキーを続けていると、事故に遇う事を肝に命じないと…

ところで昨日の事故、停止から二時間以上たってゴンドラの

乗客からの通報で救助が始まったらしく、スキー場側の対応の

遅れに憤りを感じました! 大きなマイナスイメージになりました

よねぇ?好きなスキー場だけに、残念です… (..)

お疲れーライス

お疲れーライス
今晩からスカパーにて、ドラマ 「ラストクリスマス」が放送され

ます。 ちょっと懐かしいですよね… 劇中で伊原剛志氏が連発

するオヤジギャグに失笑された方も多いのでは?

このドラマ、元レーサーという設定だったと思いましたが、

スキーシーンはほとんど無く やたらロシの板をいじくってたのが

印象的でしたね!(笑)

織田裕二さん滑れないの?って心配しましたが… (^_^;)   

昨日で四十郎… 恋愛ドラマの主人公ももう無理でしょうか?

この頃の矢田亜希子さんも良かったのに残念ですよね? (–;)

HDDに録画するか悩みます。(笑)

では、お疲れーライス! 大盛り!!