アバランチなイヤホン

アバランチなイヤホン
初売りでイヤホンを買ってきました。

ビンゴで当たったiPodの標準装備のイヤホンが大きいので…

いや、私の耳の穴が小さいらしい…  耳の穴だけだ! (^_^;)

何故、雪の季節にイヤホンなのか?

私が買ったビーコンの説明書に「騒音が大きい環境(風の音や

ヘリの騒音)での雪崩遭難者の救助には、イヤホンが非常に役に

立ちます。」 と書いてあったからです。

いろんな考え方が存在しますが私は裏山にiPodを持って行く事に

しました。何故なら、重装備で吹雪に遭遇した場合にイヤホンを

取り出す余裕は無い事と、ジャックを交換するだけで捜索に入れる

からです。    最低限の音量だと言う事は言うまでもありません!

でも私には音楽の趣味が無い事を、さっき思い出しました。(苦笑)

菅平合宿 MOVIE

合宿の疲れか、目が覚めたら19:00を過ぎてました。 (((^_^;)

床屋にも行けず、今年も終わります。(苦笑)

菅平合宿を動画にしてみました。   さかだち大会の宴会と、最近

では珍しく健康的な夜でした。 (笑)      講習中の動画も一緒に!

 

 

  ↑プレイはこちら             では、よいお年を m(__)m

車の冬支度

車の冬支度
ディーラーで点検とオイル交換を済ませ、会社のフォークリフトを

借りてジェットバッグを積載。 THULEは写真の左下のネジを手で

回すだけで楽なんですが、このUFOキャッチャーみたいなのが

板を積む時に邪魔くさい…(苦笑)

まぁ、一長一短と言ったところですね? (^_^;)

そこに「今夜出発の菅平合宿が朝4時に変更になった」との電話が…

最近、朝早く起きないので不安! なまら寒そ~ (*_*)

フリースキーもあるそうなので、私もヒールフリーの板も準備して

二刀流に! 今日は早く寝るでゴワス。 起きれるかなぁ? (((^_^;)

伸縮ストック強化作戦

伸縮ストック強化作戦
先日、ついでにコ〇ナへ行ったらストックが治ってました。

だから、電話してってば ! (^_^;)

年末の用事をかたずけるために、今日はスキーに行けず… (T_T)

まぁ、こんな日は道具の手入れでもしようとストックにテープを…

壊れるのはコレって分かってるのに修理が遅っっ!

テレマークの時に伸ばし、コブで短くし、コブの頭を親の仇(かたき)を

見つけたかのように思いっきり突くっ !

原因は分かってるんですが… (苦笑)

で、コブの時の長さでテープを巻きました。

これ以上奥に入らないように。

これで壊れたら、もうヒマをあげるよ ! シナノ君 !