原因は靴か金具か

原因は靴か金具か
新しい規格、NTN… 早速 靴の不良によるトラブルが…

スカルパは老舗ブランドなだけに、材質の不良とは思えない ! (-_-;)

滑りがハードになった分、靴の負担が大きくなったんだろうか?

まぁなんにせよ、NTNを買う金も無いし、技術も無いので関係無い

ですが…(苦笑)      しかし、交換品の入荷が3月下旬とは…

冬も終わりじゃないですか… (+_+)

買った人達、怒ってるんだろうなぁ?

御守りステッカー

御守りステッカー
夜になって寒くなってきました。 寒波が入ってくるそうです。

今週末のバックカントリーツアーに嬉しい知らせです ! (^_^)/~

先日、入手した 冬山安全祈願ステッカーをヘルメットに貼って

みました。   球体なのでシワが… (-_-;)

安全第一 !    作業用と一緒だ ! (笑)

ワクシング中のタマ

ワクシング中のタマ
明日は不景気のおり、ワークシェアリングについての会議が…

長引きそうなので今日のウチにワクシング ! (^_^;)

窓の外で「にゃー・うー」       お? お腹が空いたのかい?

まだワクシングも終わらないうちに 「にゃー・うー」…

なんだ、もう帰るのか? 食うの早いな ?

窓を開けても出て行かず、尻尾を振りながら外をウォッチング…

あのぅ? 寒いんですがっ…  動物を見てると癒されます。

K2の呪縛

K2の呪縛
私がスキーを始めた頃、一枚のスキー記事に目が止まりました。

1996年 マイリンゲン大会で、W杯 初出場で初優勝 ! 

その後、怪我で戦列から消えた 坂本豪大(さかもとたけひろ)選手…

まさに「銀色のシーズン」の城山 銀 を地でいったモーグル選手、

彼が見せた右上がりのK2の文字…

それから私はオフピステはK2と心に決めました !    

最近、雑誌で彼の姿を見かけるようになって安心しています。

話が長くなりましたが、家にK2クラブからステッカーが届きました。

なになに? MIURA Klassik ?

私のK2への呪縛は続きそうです。(苦笑)

ちなみに、基礎ではオガサカを履いてますが… (笑)