教育本部会の日程が ←下のリンク先、「三重県連 教育本部」
にアップされておりました。 7月11日・12日に湯の山ロッジだそうです。
夏に湯の山 ? 涼しげですよねぇ ! ( ̄ー ̄)
仕事の都合がついたら、是非参加したいなぁ !
ロビン先生、ブログのネタに使わせていただきました。 m(__)m
教育本部会の日程が ←下のリンク先、「三重県連 教育本部」
にアップされておりました。 7月11日・12日に湯の山ロッジだそうです。
夏に湯の山 ? 涼しげですよねぇ ! ( ̄ー ̄)
仕事の都合がついたら、是非参加したいなぁ !
ロビン先生、ブログのネタに使わせていただきました。 m(__)m
ゲット~ ! 2倍、2枚 ~ (高見山で)
災害時用の持ち出し袋の水が古くなってたので、バックパックに
積めてみました。 3リッター入れたら、重っっ ! ( ̄▽ ̄;)
次回のツアーではテレマークターンが刻めるように練習してきます。
奥美濃は空いているらしい…
みんな高速1000円でどっかに行ったようです。 シメシメ ! (^ー^)
良いですねぇ !
しかし、立山の記事を今書いてGWに泊まれるんかいな?
立山、行きたいなぁ…
そろそろフル装備のバックパックを背負って滑る練習もやろうかな?
明日から「寒の戻り」だそうです。 雪が降るかも?
もっとも、3月の末は奥美濃でも雪が積もります !
良かった… まだタイヤを換えなくて… (^_^;)
シベリアの冬将軍が帰ってきました ! 白い馬に乗って (苦笑)
↓ 私のイメージです。
まだまだ春スキー全開だ~!
開田高原マイアの営業が4月12日に延長されたそうです。