使わないかもしれないが

使わないかもしれないが
土曜は会議と、MOOSEに寄ってから乗鞍です。

だもんで準備に大忙し… ザックの中身は~

ハイドレーション(飲料水1L)  サムスプリント(成形副木)

ツェルト(風よけに)      細引きロープ   

救急セット(外傷や痛み止め)   真水500cc(外傷の洗浄用)  

使い捨てカイロと保温シートと酸素缶とマッチにカラビナと

スリング(万が一)   ティッシュ   工具   スペアパーツ (金具の)

熱湯500cc (コーヒーと味噌汁に)   パン (やっぱり軽い)

あとシール(登高に)。 使わないけど有ると困らない物と必需品です。

石橋を叩いて渡らない典型的なA型です。(苦笑)

小さいザックにも入りました。 背負ってみましたが、軽い !

これならイケてるかもしれない ! かもしれない?(笑)

予報では日曜は雨は降らないそうです。

たのみますよー ! 乗鞍様っ ! m(__)m

残雪が多いらしい

やっと梅雨らしくなりました。

晴れると夏のようですが、 標高の高い山では残雪が多いようです。

富士山乗鞍も規制が一週間程延長されました。

ライブカメラが見たいよぉ~ (>_

まだまだ滑り足りない貴方、雲上の楽園に行きませんか?

まだまだ滑れますよ !   リフトは有りませんが… ( ̄▽ ̄;)

11Lで必要な物

11Lで必要な物
昨夜は遅くまでありがとうございました。 m(__)m

さて、夏スキーで必要な道具を考え、容量が11Lのザックに詰めて

みました。 要る物、要らない物…

小須田部長みたいになってきました。(笑)

 

う~ん、ショベルやゾンデは要るの? 要らないの?

エチケットとしては要る物なのかな?

こんな事を繰り返しながら大人の階段を登って行きます。 (((^_^;)

旧クラブウェアを

27日のクラブ総会で来季ウェアが披露されるそうです。

で、私が使っていた旧ウェアを鈴鹿スキークラブのツアーに参加

されてたり、クラブ員の方で欲しい方、日本人サイズでLL、赤い

パンツの色がハゲ… あせてますが希望される方に売り… (゜o゜)\(-_-)

譲ります。(笑)                コメントかメール下さいませ。m(__)m

Yuzi5

あと、女性用のフルセットもありますが売れなくて困ってきました(邪魔で

 笑)ので相談に応じますョ…