夏にスキーの結果が

リンク: 豪選手権モーグルで上村が優勝 二つのエア決める(共同通信) – goo ニュース.

オーストラリアは冬なんだろうけど、この時期に滑れるってうらやましい・・・

しかし、日本人の入賞の多いレースもなんだかなぁ ?

おおっと、冬に備えて就職活動せねば・・・(苦笑)

羊飼いが思う

羊飼いが思う
夕方、某 朝〇新聞の営業の方が購読延長の契約にみえました。

トークの間に玄関のミュージアム(笑)のスキー板を見て、「スキーを

始めて道具を買ったけど、上達しなかったので道具を全部売って

しまった…」 と云う、苦い昔話… (-_-;)

私がスキー始めた頃は笑えますが、大事なのは その後 !

辛くてヤメてしまう方と、発奮して上達していく方…

その差は才能では無いと思うので、正しい道を教えてあげられる

羊飼い は必要だなぁ…

と、雨で昼から酔い酔いの かごしマンは思いました。 (((^_^;)

冬の元気はどこへ

今朝、二度寝してしまい、あやうく遅刻する所でした。(-_-;)

夏バテ… と言いたいところですが、まだ梅雨。

そんなに暑くないのに何故でしょうか?

毎週末、雪山に立っていた元気はどこに消えたんでしょうか?

それでも16kgのザックを背負ってスクワットは続けています。

しかし、腕立て伏せが出来てない… (´Д`)    嗚呼、冬が恋しい !

↓   冬の思い出の雨飾山(あまかざりやま)の山頂です。

あ !   若干、春に近いですが。 (笑)

冬の元気はどこへ