近日中に出撃予定

近日中に出撃予定
飛弾に雪が降ったと夕方のニュース…

明日から冷え込むそうなので、ベースワックスから滑走ワックスに !

今度は夜に出発できそうなので、大丈夫だろう? (((^_^;)

さて、次は… 車内用のフトンだフトン。

今回の寒波は松平健の冬将軍と云うよりは「北風小僧の寒太郎」かな?

 

懐かし~~

この時期なら鷲ヶ岳?

人工雪の質ではホワイトピアの方が良いですが、整備の点では

鷲ヶ岳の方が良いと思います。 (私は鷲ケ岳が嫌なんですが)  

ウィングヒルズがPIS・LABに頼っているなら、今は鷲ヶ岳かなぁ?

我流で滑っていた頃、初めて二級を鷲ヶ岳で受験した時のエピソード…

検定員  「ストックのバンドに手を通しなさい。」   (–;)

いや、当たってるんだろうけど、講習代払ってるんだから滑りの問題点を

コメントせーよ !

あの時の検定員の上から目線以降、私は鷲ヶ岳に行かなくなりました…

が、今なら我慢しよう。  鷲ヶ岳で (-_-;)  11月だけ・・・

PIS・LABよりは人工雪

明日にも鷲ヶ岳とホワイトピアがオープンします。

ウィングヒルズは激減ですかねぇ?

人工でも良いので、雪の感触を楽しみたいですよねぇ !

やっと押し入れから出した鈴鹿スキークラブの前ウェア…

PIS・LABよりは人工雪

ウィングヒルズでは「赤パン先生」とカブッてしまいますね。(笑)

ウィングヒルズでは控えましょうか?(((^_^;)

新しいクラブウェアは12月後半だそうですyo。  サブちゃ~ん !