を8件も確認と… 三重県にはクマが居ないと思っていたのに、
2カ月で8件? (◎-◎;) 昨年同時期は1件だったのに今年は
急増しているそうです。 内訳は… 伊賀市と大紀町で2件。
鈴鹿市、熊野市、いなべ市、尾鷲市で1件だとか?
市街地では無く、人への被害は無いそうですが?
鈴鹿市→市街地では無い→クマ出没…
それだけで鈴鹿の山の方と分かりますがねぇ? (;^_^A
鈴鹿山脈の登山を楽しまれている「だ~様」は大丈夫かな? (-ω-;)

カメムシ注意報を出した25府県は…
愛知、岐阜、滋賀、奈良、和歌山って完全に三重県が囲まれて
いて? こりゃ三重県にも被害が広がるかもですね! (◎-◎;)
夕方のニュースでカメムシの殺虫剤が売り切れていると?
虫を殺すなら何でも良いと思うのですが? (;^_^A
西洋アサガオに集まってくるカメムシを熱湯で☆にしてました!
一瞬ニオイが出ますが、お湯の中なので臭くありません。
一匹一匹を棒で落とすのが面倒なくらい多いなら、殺虫剤で全滅さ
せた方が良いかもですが… ちなみに西洋アサガオに集まって来た
のは茶色のカメムシでした。 普通に見かけるのは緑色なのに?
とググったら、茶色はクサギカメムシ。 緑色はツヤアオカメムシ
と云うそうです。 茶色のカメムシは寒冷地でも生息できるので、
山陰地方に多く生息しているそうですが、緑色のカメムシは北海道
には分布していないので低温の耐性が低いと見られるそうです。
大量発生している25府県に北日本が入っていないので、ツヤアオカ
メムシが大量発生しているのでしょうか?
カメムシが大量発生している原因は、今年の冬が暖冬で越冬出来た
からでは? と言われております。
来年の冬が大雪なワケでは無さそうですね! (苦笑)
昨日の18日午後1時頃、秋田県の鹿角(かづの)市
十和田大湯で捜索活動をしていた警察官2名がクマに
襲われたと… 命に別状はないとの事で安心しましたが、
大ケガだとか? アカンやん! (-ω-;)
日本の警察官が携帯しているメスクワガタみたいな拳銃
では、発砲してもクマには効かないでしょうね? (◎-◎;)
かえって逆上したクマに殺されそうですが…
クワバラクワバラ… (;゚д゚)
東北、北海道のクマが出そうなエリアの警察官にはもっと
大きな武器を携行させては?
恐ろしくて警察官のなり手が… (*_*) ドーベルマン刑事の
スーパーブラックホーク44マグナムみたいなのを…
ド外道がぁぁぁーーっ!!!
懐かしいな。(遠い目)
玄関脇の睡蓮鉢にトンボの幼虫、ヤゴが住みついておりました
が… 去年は睡蓮鉢の中に居たままだったので、1年で成虫
にはならないようです。 少なくとも3回の冬を我が家で過ご
したようです。
今日は久しぶりにやっと晴れたな! と、南天の鉢に水やり
をしていたら… 睡蓮の葉っぱに何やら居る?
葉っぱの枯れた部分かな? と思ったら…
ヤゴの抜け殻でした! (◎-◎;)
立派な抜け殻なので、立派なトンボになったんだろうな?
鉢に杭を立てて飛び立ち易くしておいたのですが、葉っぱ
の方がよかったみたいです。 (;^_^A
鉢の中では動きが鈍くて心配しましたが…
旅立ってくれて安心しました。 (゜∀゜)
また産卵してくれるように、杭はそのままにしておきます。
暖かくなって姫睡蓮が葉っぱを広げはじめました。
去年は5月13日に開花したので、もうすぐかな? (*´ω`*)
日本経済は30年間も成長せず、失われた30年と言われており
ますが? その30年で北海道に生息するヒグマは2.3倍になっ
たと… 経済が成長しない間にヒグマが倍に増えるとは? (◎-◎;)
最近、Facebookに猛獣を小さい頃から育てていたとか、
過去に助けたら襲ってこなかったとかの美談が投稿され
ておりますが… 私は絶対に信じられません。
猛獣に人間のような記憶が存在するなんて…
したけど噛まれているのに?
松島トモ子さんに至ってはライオンに首を…
ギャーっ! (>_< )
日本にクマが増えている問題、早うなんとかせんかっ!
クソメガネ!