スキー場がオープン

毎年、日本最速のオープンを続けてきたイエティが人工雪でオープンいたし

ました。 

私がスキーをしていた頃(遠い目)は、岐阜県の奥美濃エリアが競って

おりましたが… そんな奥美濃にはもう体力がないのでしょうかね? 

私も、もう体力がありません。 (;^_^A 

当時ダサいと言われていた奥伊吹がどんどん進化してきて驚きます。 (◎-◎;) 

さすが、元は国設だな。 (苦笑) 

毎年、日本最速の営業維持してきたイエティの… 

仮装してカウントダウンに並べる方々って? 

どんな仕事をしていらっしゃるのでしょうか? 公務員の方々なのかな?   (*_*)

本日、秋の土用の丑

今日は土用の丑の日で、二十四節気の「霜降」です。 

寒くなるのにウナギを喰うってのもなんですが? (;^_^A 

ま、あれは夏の暑さに負けないようにウナギを食べて精を付けましょう! 

ってワケで… 

つい先日、ワシントン条約でニホンウナギの国際取引を規制する案が検討中

ニュースで… 以前から知ってましたがまだ検討中? (・_・;) 

もし採択されればウナギの値段が高騰して、庶民は食べられないのでは…  (*_*) 

すでに規制されているヨーロッパウナギに加えてニホンウナギも含め全ての種類

の取引を規制するようにEUが提案していると? またヨーロッパか? 

スキージャンプの板の長さやF1のレギュレーション、ディーゼルエンジンに電

気自動車とロクな事しないな… 

よほど日本に負けるのが悔しいのでしょうか? ( ̄。 ̄;) 

早くウナギの完全養殖が実現しますように~ ( ̄人 ̄) 

庶民は釣って大きく育てるしかないかな。 (苦笑)

冬が急に来た

キターー(>_< )ーーっ!! 

今日の鈴鹿の最高気温は14℃くらい… 11月下旬の気温になりました。

雨も降って、体感ではチョー寒かった。 (*_*) 

秋がアッという間に終わって冬が来た感です。 

このまま冬になるかと思ったら、明日は20℃くらいまでは上がるとか? 

過ごしやすい季節なので秋を楽しみたいですね。 (遠い目)

レオは楽しんだようだが… (つд`)

今年もスノボ天国から

ちょっと前まであれだけ暑かったのに、急に寒くなってきました。 

もう仕事も長袖かな? 帰宅したら「スノボ天国」からの誘い(いざない 笑)が

届いておりました。 

スノボ天国に住所変更したつもりは無いのにしつこいな… と思ったら、経営は

リフト安売りサイトの「WINTER PLUS」だったのを忘れてました。 (//∇//) 

カードを持っているし、リフト券を買った事がありました。 (;^_^A 

もうすぐシニア券になるので、安売りサイトはいらんのですが? (苦笑) 

しかしスキーが壊滅的なのにスノボはまだ元気ですね~ 

今年は11月1日、2日、3日に吹上ホールだそうです~ (´▽`)ノ

ヒグマ警報が発出

クマが絶滅した九州を除いて、全国的にクマの出没がニュースになっており

ます… ニュースの動画を見ると、まるで人間を恐れない個体で驚きました。 

岩手県の原敬記念館に出たツキノワグマとか… 

北海道ではヒグマ警報が発出されたそうです。 (◎-◎;) 

だからといって駆逐するワケではないでしょうが? (苦笑) 

昔、北海道に旅行に行った人に「熊出没注意」のステッカーをお願いし、貰

った事がありますが… まさしく北海道にふさわしいステッカーになってし

まいました。 (;^_^A

北海道は昨日から雪の便りが届きました。 

山の神がおとなしく眠ってくれると良いのですが… (遠い目)