熊スプレー偽物が横行

連日クマ出没のニュースばかりで、東京にも山間部なら出るのでは? 

と言われてビビっております。 八王子辺りは営業で何回か通ったな… (◎-◎;) 

三重県ではあまりクマのニュースを聞きませんが、たまに南部の山間部であり

ますよね。 (*_*) 最近はクマ鈴でも寄って来ると言われております… (>_< ) 

撃退用に熊スプレーが効果的だそうですが、ちうごく製のニセモノが出回って

いるそうです。 グリズリーの本場アメリカでは噴射距離が8m以上、連続噴射

時間が6秒以上、カプサイシンの濃度が1~2%以上などの基準が有るそうで

すが… 

日本には基準が無いためニセモノが横行しているそうです。 (;^_^A 

ニセモノを取り締まる前に、高い基準を整備しなければニセモノとは言えない

んじゃね? (苦笑) とりあえずEPA(アメリカ合衆国環境保護庁)の基準

を満たしたモノなら大丈夫そうですが、ちうごくがラベルをコピーしたら… 

あの国ならやりそうですが? (遠い目) 

あの国のクマ、パンダもカラーリングで可愛くは見えますが、目の玉は怖い

ですからやはりクマなんですよね… ( ̄。 ̄;)