2年前に鈴鹿市の不燃物リサイクルセンターに引っ越しのゴミを捨て
に行ったら、オイルヒーターだけ持って帰らされました。
理由は中にオイルが入っているので処分できないと… (◎-◎;)
数十年前に新聞のチラシの通信販売で買ったのですが、電気代が高すぎ
て使っていないので処分しようと思ったのですが…
今朝、鈴鹿市の家電ゴミを扱っている業者に連絡したら、民間だと1~
2万ほどかかりますと? (+_+) 新品時にそのくらいだったのに処分も
それくらいなの? ホントにどこまでも邪魔な製品です。 (>_< )
ググったら隣の四日市では普通にゴミとして出せるそうですが?
ということなので鈴鹿市の廃棄物対策課に電話してみました。 (*_*)

市ではメーカーに引き取ってもらうように勧められました。
四日市のゴミ出しの件は分からないとの回答でしたので、鈴鹿市の処理能力
が上がるまで自宅に保管する事にしました。
我が家の高級自転車ランボルギーニのチェーンロック先にしておきます。 (;^_^A
