国内観測史上初の積雪

青森県の八甲田山系の酸ヶ湯(すかゆ)では、この冬の積雪が4mを

超えたと! (◎-◎;)   1月上旬で積雪が4mを超えたのは、国内

では観測史上初めてだそうです。 

4mって聞いても想像できませんが、ググるとダビデ像くらいなんだ

そうです… サッパリ分からない。 

さらに分からなくなりました。 (;^_^A   画像検索したら…

あ、美術の時間に見たかな? こんなに良い体でイケメンなのに… 

ホオーKだったなんて。 かごしマン、勝ちました。 (//∇//) 

皮かむりではマラ雪がすごかっただろうな… (≧∇≦*) 

私の住む近くでも、1日での積雪の世界最高記録が伊吹山(いぶきやま)

でありますが、毎日雪が降る八甲田って相当なモノなのでしょうねぇ… 

天は… 天は我々を見放したぁぁーーっ! 

って八甲田でしたもんね? 今年の夏があんなに暑かったのに… 

冬にこんなに積もるとは?(遠い目)