お歳暮も値上げで

最近、やたらとプレゼントしてくれる姉にお歳暮を発注してきました。 

例年、キリンビールセットにしていたのは、私が欲しかったからなので

すが… (//∇//) 全く気付いてくれないので、去年から変更しました。 

姉の好きなイチゴを使った大福に!

去年、喜んでくれたので今年も送ろうか? とシャディに行ったら… 

申し込み書を見たら648円も上がっていて驚きました。 (◎-◎;) 

8個で648円? 職人の手当か? 運賃が含まれていると聞いたので、運送

料? 燃料費? (*_*)    一昨年まで送っていたビールセットは値上げ

なしで… 値上げと値上げなしの差は何なのでしょうか? (苦笑) 

姉さん、私はキリンビールセットで良いです… (;^_^A

万座リフト縮小営業は

菅平高原スキー場が、過去最も早く営業したそうです… 

人工雪とはいえ、いよいよスキーシーズンですね! (´▽`) 

そんな中、群馬県の万座温泉スキー場がリフトの営業や滑走可能コースを

縮小と? 万座も経営がヤバいのか? と思ってググったら、9月にゲレ

ンデ内のリフトやレストランの電気ケーブル、ブレーカーなどで盗難被害

が発生?  復旧に時間がかかるので下のコースを閉鎖… (◎-◎;) 

下のコースってビール吞んだり休憩するのにスゴく大事なのに? (//∇//) 

銅線かな? 海外で高くで売れるそうですが… 

ちなみに、最近ではエアコンの室外機の盗難が増えているそうです。 

モーターの中の銅線を売るためですが… 

今まで聞いた事無いような盗難は、日本人じゃないんだろうなぁ? (苦笑)

万座…  「あぁ、志賀~万座ルートね?いいツアーコースですよぉぉぉ! 

夜は無理ですよ、夜は。 それにあのコース、春までは滑走禁止なんですよ。

相当な難所ですからねぇ… 冬に滑るのは自殺行為です。 

直線2kmなのにねぇ~ 車だと菅平を回っていくから5時間近くもかかるん

ですよぉぉぉぉ~ 変な話ですよねぇぇ… 夜は無理ですよ、夜は! 」

矢野文男 「5時間かけてフラれに行くんじゃバカだよな…」 (遠い目)

バぁぁ~ン!! 

みんな若くて良い時代だったな。  (遠い目)

奥伊吹もオープンと!

今日は北風が強く冬の天気でした。 

もう我慢が出来なかったので、灯油を買ってストーブを点けました。 

熱がこもらないように扇風機で拡散する事に… 

それってファンヒーターで良かったのでは? (//∇//) 

ま、ストーブの上で晩酌のアテを焼けるので便利って優位性を云々

かんぬん… (;^_^A スキーの掲示板を見ていたら、私が初めてスキー

を覚えた故郷の奥伊吹スキー場がオープンしたと! (゜∀゜) 

人工雪で積雪70cmとか? 低い山なのに強烈なマシーンを買ったのかな? 

総額12億円?

元々は国設スキー場だっただけに、税金投入でしょうか? (苦笑) 

関西人は奥伊吹に集合で、岐阜県の奥美濃エリアは空いてきそうですね。 

西軍が伊吹山で足止めをくらっている間に東軍は美濃エリアで虎視眈々

と… って戦国時代みたいな様子? ( ´艸`) 

アクセスが急落したのは 

このブログはWordPressを使っているのですが… 

時々更新する度に表示が不安定になります。 またか? 

放っといたら次の更新で治るので放置していたのですが… 

アクセス数がどんどん減るのに驚きました。 (◎-◎;) 

ブログ村とブログランキングからの閲覧者数が、それだけ多かった

のに驚きました。 これはヤバい! (*_*) 

とりあえずブログの上部に表示される英文は非表示に出来ました。 

コレでブログ村が更新に気付いてくれると良いのですが… 

ま、好んで皆さんから読まれる内容かと言うと、そうでは無いので

しょうが? (苦笑)

ボジョレー解禁

今日ボジョレーヌーヴォーが解禁というので、スーパーで買って

きました。 オカラ屋の安物ですが… (;^_^A 

年に1度のモノだし、ブログのネタみたいなもんです。 

どれどれ、今年の出来は? 1年に1回しかワインを飲まないの

で比べようがありませんが、ワインの味がしました。 (//∇//) 

ボジョレーとかボジョレ、ボージョレと書かれておりますが… 

どれでも良いんだそうです。 おかしいな? ワイン通がコレが

正しい!って言ってた気がするのですが? (苦笑) 

ワインを呑むと頭が痛くなるので、半分いただいて残りはワイン

セラーに… (普通の冷蔵庫です 笑) 

旬の初物をいただいて、寿命が75日延びたかも? ( ´艸`) 

君の瞳にオッパイ… 間違いました。   乾杯! (´▽`)