鹿児島産のウナギが

姉からの御中元は今年もウナギでした。 関東地方に

住んでいるから御中元シーズンは7月の初めなのです。

私からのビールは定番になりましたが、姉はウナギを

お約束にするのでしょうか? 丑の日が近いので助か

ります! 裏を見ると鹿児島産と記してありますが、

加工が福井県の敦賀(つるが)になっているのが最大

の謎です… (苦笑)

鹿児島出身の私は、ウナギと言ったら鹿児島産ですよね~

そして鹿児島のウナギは、うな子ですよね~

ウナギの完全養殖が進んで、安心して国産ウナギが食べ

られる日はいつでしょうか? (遠い目)

風スローダウンで

8耐を題材にした映画がありましたが…

今回は空調服の話です。 会社からレンタル中の空調服の

ファンが、よく止まるようになってきました。 シナチョン

製なんて2年目でこんな程度でしょうね? (苦笑)

クレームを打ち上げたくても、レンタルか試供品扱いなので

コメントできないと云う… 

おまけに1円も払っていないし。 (爆)

ま、ファンが止まっている間、汗が噴き出してくるのですが…

たまに動くファンが良い仕事をして行くのです。 (苦笑)

空調服が空冷式から水冷に代わりつつあるそうです。

強制空冷の空調服が、水冷式に進化しているそうですが?

バイクは水冷になって、急に性能が上がりましたが?

空調服も進化するのでしょうか? 水冷式だと、水を飲んで

さらに利用できる強みがあるんですよね? 

技術は人間に沿って進んでいくのでしょうか? (遠い目)

RZ… バカっ速だったよね。

七月七日にサボテン

例年なら梅雨なので曇りがちな七夕なのですが珍しく

晴れました! というか、静岡では40℃超えの炎天下

になりましたが… やっとセミの初鳴きを聞きました。

このまま梅雨明けでしょうか? 

ま、梅雨空でもmyプラネタリウムで天井に天の川を投影

して見られるのですがっ! (上から 笑)

新卒で入ってきた女のコが退職するというので、新天地

での活躍を願って魔除けに良いと云われているサボテン

を探しに…  オシャレな花屋に無かったので探したら

ダイ〇ーでみつけました!  サボテン300円+入れ物が

100円でした。 (内緒)  入社してきた時はオボコ

かったのにムスメになって… (遠い目)

サボテンの花はちゃんと咲いてくれるかな?

魔物のようなオッサンが、娘っコに魔除けをプレゼント

なんて…     言えねぇ… (#^ ^#)

冷房は点けて外出

我が家では引っ越し前の旧屋敷(? 笑)から、 現在の御殿(爆)

でも、最高気温が30℃を超える予報だとエアコンを点けたままに

して出かけます。  三つのメダカ水槽が加熱するのを防ぐために

です。  メダカって真冬には☆にならないけど、夏に逝くのが多い

のは我が家だけでしょうか? (遠い目)

仕事で留守が多いので、水を交換出来ないせいもあります。

留守なのにエアコンを点けるのは、貧乏性の私には抵抗があるのです

が?  それでも設定は29℃にしてあります。

帰宅すると、それでも涼しく感じるここ数日…

私が子供の頃… クーラーは贅沢品でしたが、現代ではヒトが居なく

ても点ける必需品になってしまいました…  (苦笑)

こんな現代社会は… 正しいのでしょうか? (汗)

35℃超えから始まる夏って

今日の鈴鹿市の最高気温の予測が35℃で始まりましたが、

昼間の予報では36℃になっておりました… 

まだ「梅雨明けしたとみられる宣言」も出ていないのに? 

母が亡くなった25年くらい前でしょうか? 真夏の晴れた日

に、時々35℃になった年がありましたが…

真夏の炎天下での営業(笑)を危険に感じた初めての年を思い

出しました。 その年ですら異常を感じたのに、梅雨明けして

もいないウチから36℃って? 毎年ドンドン最高気温が上がる

のは、本当に地球温暖化だけの現象なのでしょうか? (遠い目)

仕事中に体液を搾りだした状態で帰宅。

途中から水分を摂らず、唇がカピカピの状態で冷蔵庫から母の

お下がりの一番搾りを頂きました! 

あ’’~、生き返るわ~

昭和の頃はこんな強引な水分補給はザラでしたが、現代ではダメ

なのでしょうね…  (苦笑)