防災の日に点検

防災の日は1923年(大正12年)の関東大震災を忘れないた

めに決められ、最近までは地震に対しての備えばかりを考

えていました。 しかし東日本大震災以降、水害が目立つ

ようになってきました。 先日の台風10号…

岩手・北海道に甚大な被害を起こしましたが、この台風が

西日本を直撃だったなら、ここまでの被害にはならなかっ

たと私も思っています。 普段から台風が上陸する西日本

と、初めて直撃した北日本との差… もちろん河川工事の

違いはあるでしょうが、人の意識の違いは大きいのではな

いでしょうか?

亡くなられた被害者のご冥福をお祈りいたします。

今日は防災の日と云う事と、台風10号の被害のニュースを

噛みしめながら非常持ち出し袋の点検! 賞味期限切れの

カンパンはこの前買い替えました! しかし…

しまったぁぁぁーーっ!(;゚д゚)

先日、酒が切れたので、非常持ち出し袋のウィスキーを吞ん

でしまったのです。(苦笑)   買い直さないと… (〃ω〃)

ベッドの枕元に非常持ち出し袋と水、非常用の靴を常備し

ていますが、洪水には無防備です。 この手の災害用道具

は山屋の店で揃えると便利ですよね?

モンベルでも「災害への備え」として、便利グッズを特集

していたりします。 中でも「浮くっしょん」、最近の水

害を考えると用意したい一品だと思っています。

ザックに外付けして、ちょっとした場所に座るのに良さそ

うですよね? 鈴鹿も南海トラフ地震だと、津波に襲われ

ると想定されています。 水害に備える装備品も考えない

といけませんよね? 逝けません? 生けません? (;^_^A

この「浮くっしょん」ネット通販も可能です!

↓ こちらからどうぞ! m(_ _)m

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

防災の日に点検」への2件のフィードバック

  1. 非常持ち出しグッズですが、室内だと持ち出せない場合も考えられるので、自家用内に…という方法も。分散保管が有効では…と考え始めています。

    靴が見えますが、結構忘れている人が多いらしいですね。何が落ちているか分からない中を、夜間に脱出…というケースを想定すると、スリッパでもいいので身近において寝ようということですね。

    • 家の倒壊を考えて車の中ですか? 通勤途中に被災する可能性もあるので、その考え方は有りですね?
      分散保管…  その考え方、良いと思います。 家の中には山用のザックや道具があるので、すぐにでもできそうです!

      新しい靴は禁物です。 ゴムの臭いで眠れなくなります。
      かと云って、古すぎるのも臭ってきそうですが…(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です