あの琴奨菊関が鈴鹿の椿大神社で豆まきぃ! (゜∀゜)
しかし仕事で行けなかったので、画像はヨソから…(苦笑)
優勝する前に頼んでいたのでしょうねぇ? 鈴鹿も大した
モノですよね! ただ、私は大関の豆より、奥様のマメを
ねぶり… (〃ω〃) コンビニやスーパーが恵方巻きを
宣伝し過ぎで呆れてきました。 数年前までは関西の一部
の習慣だったのに、全国レベルにしようとしていますよね?
どう考えても500円はしない海苔巻きが高すぎと思いません
か? 私だって太巻きくらい持って…
私の太巻きをねぶり… いや、内緒です。 (//∇//)
スキー場での優先滑走者は、前走にあります。これは、スノボだろうとスキーであろうと変わりません。いずれ、どのような経緯で今回の事故が起きたのか分かると思いますが、新聞報道までなされるかどうかは…。
恵方巻は海苔屋の仕掛けです。チョコと菓子メーカーの関係と一緒ですね。
>ボーダーが背面を見えないのにターンを強いられて?
そのような報道は、まだないように思います。私見でもありません。
>そんな危ないのに見境もなくターンをされて迷惑している…
そのような報道も、まだありません。私見でもありません。
>スノボは後ろが見えないので、後ろの人が気を付けて下さい?
>そう発言されてはいませんか?
これも否です。むしろボーダーは、どの程度ボーダーとしての危険認識度を持ち合わせて滑走しているのかを知りたいくらいです。
また、バイクでも試験時には首が痛くなるほど、わざとらしい左右の首振り確認を強いられますが、実際にスキー場ではどの程度の…と思う場面を何度も見ます。しかも、様々な技量の持ち主が混在して滑走している(+年齢差も大きい)スキー場でこそ…と思います。
スキーヤーもボーダーも、現時点ではどちらにより非があったのかを判断できるだけの情報がないと思っています。はっきりしているのは、衝突直前の位置関係だけだと思います。
以下は、参考程度に…。様々な見方があります(的外れもありますが)。
http://girlschannel.net/topics/629204/
ガールズチャンネル、閲覧できませんねえ?なぜ?
今朝の新情報では、引率教員は上の方に居て、事故の瞬間を見ていなかったとの報道が。浜名湖での転覆事故や、岐阜県のハイキング中に岩が落ちてきて・・・などなど、学校側の監督責任が問われるケースが多くなってきています。日常生活では味わえない何かを体験させようとする方向にブレーキを掛けるのかどうか、バランスが難しいと思います。
先生は上のゲレンデにて,見ていなかったという報道が今日になって。これは,叩かれますねえ。浜名湖の件,キャンプのハイキングで岩が落ちてきて…の件等,引率者の責任は非常に重いと認識しています,仕事柄。
遠足を始め,日頃は経験できないことを…で校外に出掛ける訳ですが,万が一に備える体制は,200%であるべきというのが,この業界の常識です。しかし,ともすると甘くなって…も散見されます。
あの~? ここは琴奨菊の豆まきのネタなので、前日のネタにコメントしてくださいませんか?
すんません。