立山で雪崩が

ニュース速報で立山の雪崩がっ!  

大学のサークルの男性3名が流され、1名が亡くなった

と…  あとの2名は無事だそうです。

昼休みに 犬HKのニュースを見ていましたが、現場はホテル

の下の開けた場所…   今回はスキーじゃありませんでした

が、スキーヤーなら溜まっているような場所ではないでしょ

うか?  スキー場でもない、バックカントリーとも言いに

くい場所でしたが、ネットではしっかり叩かれております。

山が自己責任な事は、当事者が納得しているのに…

そういう場所で遊ぶのだから、後で叩かれるのも理解してい

ないといけませんね? (苦笑)

昨日は開田高原の上天気先生も立山に行かれていたそうです

が、事故に遭うか遭わないかの線引きはドコなのでしょうか?

ラッキーかアンラッキーか?

ちょっとした違和感を感じられる差があるのでしょうか?

亡くなられた若者のご冥福をお祈りいたします。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

立山で雪崩が」への3件のフィードバック

  1. 雪崩の警報が出ていましたが…、残念です。経験とトレーニングから得た技能がものをいう世界の一つだと思います。スキーヤーより登山の方が、総合的に見るとリスクが高いように思えます。

  2. 上天気先生のFacebookで、前日に雪崩アラートが出ていたとありましたよね…
    最悪の場合を避けられるのも経験値がなせるワザでしょうか?

    登るという行為だけでは同じリスクだと思いますが、何ゆえにスキーの方がリスクが低いと感じられるのでしょうか?
    目標が山頂とは限らないので、ルートの違い?

  3. 足で登る>シール登坂…で、より急斜面へのアクセスが可能。そのような地形の場所へ行ける…スキー携行ではそこまでは…という理由です、単純ですが。とんでもない場所へ行けば、まあ同じでしょうが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です