サントリー天然水終了

職場に有った熱中症対策のウォーターサーバーが撤去されました。 

ま、小寒くなってからも熱中症対策ってなんなん? 

みたいな感じで当たり前か… と思っていたら? 

サントリーが天然水のウォーターサーバーから撤退するそうです…  (◎-◎;) 

南アルプスの天然水と聞くと美味しそうなイメージだったのに? 何故? (*_*) 

我が家にも家賃の引き落とし業者がタダでくれたウォーターサーバーがあります。 

熱湯と冷水が出せるのですが、水源地は選べません。 

私のエリアは岐阜県の本巣(もとす)なのですが、名水地ではなさそうです。 

水は有料です。 (;^_^A   時々は水道水を使っているので便利ですよ! (//∇//) 

鈴鹿市は水道水が不味くない場所だから… 

このウォーターサーバー、本体を白にして失敗しました。 

長く使うと黄色くなりますよね? (遠い目) 

一時は流行ったウォーターサーバーも人気が落ち目なのでしょうか? 

水道水なら蛇口から出てきますし… 余計な出費ですしね。 (苦笑)

家計は美味しい天然水どころじゃなくなってきているのでしょうかね? (-ω-;)

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です