本日 二の丑

最もウナギが安い日はいつ? (◎-◎;) 

クリスマスのケーキやチキンみたいに土用の丑の日の翌日かと思って

オカラ屋スーパーで仕込んで来たのですが、税込で2570円でした。 

二の丑の前の27日に行っても同じ値段だったので、国産ウナギの相場

はこんなモノなのでしょうか? 冷凍保存していたので賞味期限はOK

牧場ですが、タレと山椒が入っておりませんでした。 

そこで手を抜くかえ? (;^_^A

ちなみに愛知県三河産と明記されておりました。 

昭和の頃は1尾1000円くらいでしたよね? (遠い目) 

日本の最高気温が40℃になりそうだし、職場は最低気温でも30℃くらい

あるので、二の丑の日にも国産ウナギをいただいて猛暑を乗り越えたい

と思います。 ( ̄人 ̄) ウッシッシ。 (//∇//)

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です