AT車のクラッチ滑り

副業で使っているAT車のつながりが変だ? (◎-◎;) 

クラッチ? マニュアル車は簡単に分かりますが、AT車は難しいですよね? 

マニュアル車だと20万キロが判断の基準ですが… 

それより早く逝かすと、運転が下手というのがプロの基準でした… (;^_^A 

いろんな人が乗り回すと、その基準より早くなるそうです。 

ちなみに、AT車も20万キロくらいは持つそうです。 (知り合いの整備士 談)

副業先の車は15万キロ弱か… ちょっと早いかな? (苦笑) 

けど、AT車のクラッチは車任せですもんねぇ… ( ´艸`) 

副業先の部長さんに打ち上げておきました。 

判断基準は、ギアをDレンジにしてサイドブレーキを思いっきり引き(踏み? 

笑)、用心のためにブレーキも踏んでおきます。 

アクセルを踏んでエンジンの回転が上がっていくなら、クラッチが滑っています。 

正常なら、ある程度の回転数を維持しています。 

あ? あまり何回もやると、正常車でも滑りやすくなるので注意して下さい。(;^_^A  

あと、コンビニの駐車場でもやらないで下さい。 (//∇//) 

マニュアル車はギアを2~3速くらいに入れて、ブレーキを踏んだままアクセルを

ふかすと、車は止まったままで回転数が上がるのですぐに分かりますが… 

副業先の車は先日、ディーラーで車検を受けておりましたが、ディーラーの車検は走

らないので、発見できないんですよねぇ? (苦笑) 

道路上でクラッチが逝ってしまうと、ウンともスンともいわなくなるので注意して下

さい。  あ? 私はまだ、ありませんyo ! ( ̄^ ̄)

最近のAT限定なら、クラッチの滑りの怖さが全く分からないので怖いですよね? 

そもそも、クラッチの重要性を自動車学校で教えているのかが謎ですが! (*_*) 

2サイクルの単車で、コーナー立ち上がりの半クラの楽しさなんて、紫煙とともに

現代から永遠に消えていくんだろうな… (遠い目)