電気ポットの洗浄に

明日から9月… 朝晩は真夏の勢いが無くなりました。

昼間が暑いからといって、冷たいモノばかり口にすると大変な事に

なります。 (苦笑) 冷たい飲み物が体に悪いのは、「あしたの

ジョー」の力石が減量する辺りで知りました。

私が体現するようになったのは、数年前ですが… (苦笑)

数年来、掃除をしなかった電気ポット。

中はカルシウムの固まりができて、詰まっていました。

今までは酢で掃除していたのですが… 酢では取り切れなかったの

で、重曹を投入!

酢+重曹… その後、我が家の床はお湯浸しになりました。 (;^_^A

すっかり忘れていましたが、酢に重曹を混ぜると泡だらけになるん

ですよね? (//∇//)   そして、しばらく重曹の溶液に付けた電気ポ

ット… カルシウムは少し残りましたが、容易に落とせました。 ( ̄∇ ̄)

そろそろ胃には温かいモノを入れないと。  腹が… (〃ω〃)

某製品でも良いのですが、最終的には口に入るので自然由来を選び

たいですよね?

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

電気ポットの洗浄に」への2件のフィードバック

  1. おー,懐かしいです(笑)。欧州の水道水は硬水が多く(スイスは軟水で美味),しばらく住んでいたロンドンも同じでした。結構頻繁に,湯沸かしポッドなどは洗浄しないと大変なことに・・・でした。ポッドだけではなく,風呂も含めて水回りには気を配っていました。

    http://capriccio-london.blog.jp/archives/2120916.html

    • スイスって、やはり雪解け水で美味しいのでしょうか?
      欧州の方が洗浄する技術が優れているのでしょうねぇ?
      久しぶりにカルシウムを除去したお湯を飲みましたが、甘く感じました! 鈴鹿の水は美味しいですからね。 しかし、外人連中はスーパーで水を買っていくという不思議…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です