ボート会場は何処で

先日、東京都知事が宮城県を視察に行った報道や、埼玉県

もボート会場に手を挙げていると報道があったばかりです。

今日になって国際オリンピック委員会(IOC)が、海の

森水上競技場が建設されない場合、代替開催地として韓国

を検討するというニュースが…

は? (°°;)    さっぱりわからない! (◎-◎;)

宮城が遠いとか、東京じゃないからとか言うのなら、なぜ

隣の外国で開催することになるのでしょうか?

さらに、韓国の会場は交通アクセスに難があると云うのに?

確か、冬季オリンピックも「長野でソリ競技を」とかふざ

けた事をぬかしていたような…  (-_-#)

どうしてもテョンをゴリ押ししたい勢力があるのでしょうか?

しかし、ネタ元がアカヒ新聞と聞いて… (苦笑)

東京オリンピックの心配よりも、目前の平昌(ひらまさ)冬季

オリンピックの心配でもしてやがれ! ってんだ!

開催すら危うい冬季オリンピックのクセに! (-_-#) ピクッ

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
スキーランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

ボート会場は何処で」への5件のフィードバック

  1. 母校の三重県立津高等学校には、ボート部がありました(今でもあるのでは?)。文化祭で校内レガッタ大会があり、5人(漕ぎ手4人、コックス1人)集められれば、誰でも出場できました。そこでボート部のN君に指導を頼み込み、友人3人と出場しました。結果は2回負けでした。

    公園の池の白鳥ボートではないので、当然練習が必要でした。阿漕川の河口で何度かレガッタに乗り、N君から教えを乞うた訳でした。艇庫からレガッタを出すのですが、これがもお死ぬほど重く…。夕方になると、帰港してくる漁船がたてる波に翻弄されながら…(笑)。40年以上前の、青春の1ページでした。

    まあ、開催返上…も一手では、ここまでくると。ボート競技は乗馬と同じように、一般の人からは距離があるカテゴリーで、もの凄く金を掛けた施設が五輪後に活用される可能性は…稼働率は…となると、???がたくさんつくのも事実ではないでしょうか。

    • 高校でボート部があるってすごいですね。
      文化祭でレガッタなんて…

      ボートもスキーも昔話になるのでしょうか?(苦笑)

      河口とありますが、海水と淡水では報道のように大きな差があるのでしょうか?

  2. 潮の流れがありますので、河口ではそのままの状態では競技場として成り立たないと思います。ヨットならば別ですが。また、報道にもあるように、”塩害”によるボートや器具の傷みも問題でしょうねえ。艇庫には、中部電力のお下がり艇もありました。

    あっそうそう、敷地は陸軍の教練場だったもので、グラウンドも非常に大きかったです。運動の西の端には、ブロック壁で囲まれた射撃場(中を見たことはない)が。そうです、エア銃を使う”射撃部”がありました。ただし、45年前に銃一挺最低10万円(外国製)と言われており、それを負担できる家庭じゃないと…でした。

  3. 調べてみると,現在三重県内で射撃部(ライフル)のある高等学校は,久居だけのようですね。津高の射撃部が,いつ亡くなったのかは分かりません。

    • 津だったか、海軍も有ったと聞きましたが…
      知覧の特攻平和会館に特攻のボートがあり、訓練は津でやっていたと聞いたことがあります。  ちゃちな造りのボートでしたが。

      45年前で10万円ってすごいですよね?  エア銃なのに…(苦笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です