子供の頃 鹿児島で育ったので、今頃から9月は台風の通り
道でした。 小学校もよく休みになり、嬉しかったですが…
その台風、いつの間にか九州はあまり通らなくなり、まと
もに東海地方に来たりします。 私の居る所を狙っている
気がするのは、気のせいでしょうか?(苦笑)
しかも今年はさらに東側を通り、北海道へ向かっています。
今、西に向かっている台風10号も台湾に向かっていました
が、進路を変え本州に戻るブーメランになるとか…
ここ最近、台風の進路が変わったのは地球環境の変化なの
でしょうかね? 夕方のニュースで北九州のカブトガニが
全体の2割程死んでいるそうです。 絶滅寸前なのに…(◎-◎;)
台風が来なく、海水が撹拌されずに酸素が足りないのでは
ないかと… 人間は避けたい台風ですが、生き物には無く
てはならないモノだったりするんですよねぇ?(遠い目)
カブトガニは、カブトガニそのものを指定(個体指定)して保護されているわけではなく、生育している地域が指定(地域指定)されて保護されている生物ですので、指定地域以外の場所での捕獲は合法です。食べるのも飼育もOKですね。
伊勢湾台風は、幼少の頃にやってきました。近鉄が不通になり、亡父は桑名辺りから船で名古屋に渡り、亡母の実家の様子(名古屋市南区)を見に行ったようです。一番被害の大きかった区の一つである南区で、恐怖の一夜を過ごした実体験を、10歳違いの叔父から聞いたことがあります。ドンドン水かさが増え、平屋だった家屋の押し入れの天井を突き破り、屋根を壊して屋上に出て助かったとか、翌朝になると溺死した人が周りに沢山浮いていたとか…。
カブトガニ、瀬戸内海が本場でしたかね?
今日のニュースで岡山の笠岡では産卵数が10倍になったとか?
いまいう… きょういう…(苦笑)
山陽道で瀬戸内海辺りに行くとカブトガニの看板が立っています。
伊勢湾台風は分かりませんが、鹿児島の家は低い所に建っていたらしく、しょっちゅう床下浸水していて外は川のようでしたので、膝くらいまで浸かりながら通学していました。
やたらと浸かるのでニュースに使われていましたが、この時からニュース映像はひどい場所を使うので話半分と悟った次第です。
(苦笑) その後 家を上げましたので、小学生時代の台風の思い出になりました。 普通に駅裏物件だったのですが…(笑)