シジミと言ったら「土用シジミ」と云うように夏が旬です。
肝臓に良いそうなので、エキスの入ったサプリを飲んでいま
す。それでもγ-gtpが390… (;^_^A
韓国のシジミに水銀が混ざったまま流通と…(◎-◎;)
以前に中国産のシジミを産地偽装して国内で販売していた事
例があるので、日本でも100%安心とは言いきれません。
ましてやサプリに使われたら… シジミもか… (x_x)
稚貝で輸入して、数週間国内で育てられたら… もう危なく
て貝は食べられないですよね? 危なくてオカラ屋では貝は
買えんな… (-_-;)
(写真はイメージです。シジミではありません)
シジミの味噌汁,身体に何かが浸透していくのが分かる美味さです。
底に住んでいるので栄養が濃縮されるのでしょうね?
水銀も濃縮されて…(苦笑)
桑名のブーツやさんへ行ってきました。2時間近く色々なお話を伺い、助言も頂き、ATとアルペンを迷ったのですが、アルペンブーツの購入を決めました。
アルペン靴は硬いので、適度に柔らかいATが良いと思いますが…
テレマークだけじゃなく、ゲレンデでアルペンもやるのですか?
やってみると分かりますが、テレマークより断然アルペンの方が楽で速いですよ!(苦笑)
ご助言ありがとうございます。ATブーツもAT兼用ブーツも、死ぬほどあれこれ考えたのですが、ATにするとAT用のビンディングも購入せねばならず、テレ中心のスキー生活でどこまで投資して…と考えた場合、アルペンでいいかなあと。また、ATブーツ自体が、結構なお値段で…という現実も(苦笑)。
昨シーズンは雪不足から出番がなかった”スパチュラ”を、ブーツの破損の心配なしで使いたい(心配して使っていたのは、ライケルでした)というのが、アルペンブーツへの返り咲きを考えた出発点でした。グルーミングバーンを、カービングでという使い方は、持っている板ではできないという現状もあります(苦笑)。
BCへツアービンディングにアルペンブーツで…は、未定の計画です。
コメントから伺うと、靴職人の店にもATが有ったという事でしょうか? アルペンの板はカービング以前のモノでしょうか?
ゲレンデでアルペンをすると、カービングとでは凄い差がでるので結果新しい板が欲しくなると思いますよ。 (苦笑)
アルペン靴でもウォークモードのあるタイプに、マーカーのデュークかバロンのツアーモードのある金具にすれば、ツアーもゲレンデも使えますよ! ちなみにマーカーはAT靴にも調整可能です。